アカウント名:
パスワード:
開発費はかかるけど、材料費はほとんどただ。
だから、いちど作ってしまえば、総売上を最大化することだけを考えて自由に価格設定ができる。価格設定をどうすべきか、というのは、価格設定の自由度が高いからこその悩みですね。
ソフトウェアは二つの方向で特殊なんだと思います。一つはコメントにあるように「開発費はかかるけど、材料費はほとんどただ」という知財方面に特徴的な固定費に対し変動費がかなり低いもの。放っとくとダンピングが発生しやすいのでルールとか必要だったりする。#ダンピングといえば鉄鋼とか情報通信もその気はあるんじゃないかな
も一つは一点ものが多い点。IT土方は言い得て妙で、土建とかと同じ。ただ、土建だと変動費が大きいのが救い。これも価格や品質の妥当性を事前に確認し辛いのでダンピング要因じゃないかな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
ソフトウェアの価格は特殊ですね (スコア:2, すばらしい洞察)
開発費はかかるけど、材料費はほとんどただ。
だから、いちど作ってしまえば、総売上を最大化することだけを考えて自由に価格設定ができる。
価格設定をどうすべきか、というのは、価格設定の自由度が高いからこその悩みですね。
Re:ソフトウェアの価格は特殊ですね (スコア:1)
ソフトウェアは二つの方向で特殊なんだと思います。
一つはコメントにあるように「開発費はかかるけど、材料費はほとんどただ」という知財方面に特徴的な固定費に対し変動費がかなり低いもの。
放っとくとダンピングが発生しやすいのでルールとか必要だったりする。
#ダンピングといえば鉄鋼とか情報通信もその気はあるんじゃないかな
も一つは一点ものが多い点。
IT土方は言い得て妙で、土建とかと同じ。ただ、土建だと変動費が大きいのが救い。
これも価格や品質の妥当性を事前に確認し辛いのでダンピング要因じゃないかな?