アカウント名:
パスワード:
と言うか、残しておくことが違法だろう。情報もとが未確認の個人情報を入手して使用したことはほめられた話ではないが、購入した名簿業者がわかっている以上、残しておいても証拠保全の意味はない。
ジャストシステムが今後やらないといけないのは、まずは違法なデータの削除、そして名簿業者から個人情報を購入する場合にコンプライアンスが保てるプロセスの改善。
ベネッセはジャストシステムに違法な状態を維持しろとけちを付けているわけで、今回の件でモラルにもとるのがどちらなのかは明らかでしょう。
証拠保全の意味があるかどうかはその証拠を検査してみないとわからないはずだけどどうして言い切れるの?証拠隠滅って概念知ってる?ポルポトとヒットラーならヒットラーその方がまだモラルがあると言うような比較をしてどちらかをかばおうとする意味は何?
両方クソだから仲良く社会的罰を受けるべきと、ついでに名簿業者とかいう反社会的業者を道連れにしてくださいと言う感想以外ないのが普通でしょ。なんかさ、片方を批判する事で、相対的に片方をかばう意見が出るね。どちらも何をかばおうとしているのだろうか。
証拠なら、盗んだ犯人かそれを買い取ったやつが持ってるだろ。コピーのコピーか、そのまたコピーに意味はない。原田が頭おかしいだけだ。
それが本当にコピーなのかと言う事をデータの突き合わせせずにどうやって判別するつもりなのか
データの購入もとが名簿業者とわかっているなら、データの突き合わせは業者が持っているデータですべき話。なぜなら、名簿業者は持っているデータ全てをジャストシステムに売ったとは限らないから。
ジャストシステムの立場では、同意確認がとれていない個人情報を使用することそのものがまずい。そのデータがベネッセのデータでなくともアウトなの。したがって、ベネッセのデータかどうかを検証する意味はない。
同意なしとわかっていて使ったら違法だし、使いもしないのに持っているのも違法ではないにしても管理上よろしくない。少なくとも、一般的な個人情報管理の手順として、使うつもりのない個人情報は削除するのが当たり前。
名簿業者がデータ全てをジャストシステムに売ったと限らないなら、どれぐらいのデータがどう流通しているかするためにデータの突き合わせの必要性はさらに大きくなるだろ。名簿業者は受け取ったデータを無加工で出すなら個人情報保護法の規制対象者にならないが、取捨選択など加工していた場合には規制対象になる可能性がある。
犯罪捜査に協力するのは企業の社会的責任として当たり前だし、あなたと違ってそんな義理は無いと突っぱねるほどジャストシステムは反社会的企業では無いでしょ。また、多くの所持による犯罪は「正当な理由が無く」とされているのは、このように犯罪捜査に協力するケースなどを想定しているから、これによって何らかの訴追を受ける可能性は無い。
二次ソース(名簿業者)がわかってるのにどうして三次ソース(ジャストシステム)をあたる必要があるの?三次ソースにはない情報が二次ソースに含まれている可能性はあるけど、その逆はないよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
同意確認がとれない個人情報は削除するのが正しい (スコア:3, すばらしい洞察)
と言うか、残しておくことが違法だろう。
情報もとが未確認の個人情報を入手して使用したことはほめられた話ではないが、購入した名簿業者がわかっている以上、残しておいても証拠保全の意味はない。
ジャストシステムが今後やらないといけないのは、まずは違法なデータの削除、そして名簿業者から個人情報を購入する場合にコンプライアンスが保てるプロセスの改善。
ベネッセはジャストシステムに違法な状態を維持しろとけちを付けているわけで、今回の件でモラルにもとるのがどちらなのかは明らかでしょう。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:-1)
証拠保全の意味があるかどうかはその証拠を検査してみないとわからないはずだけどどうして言い切れるの?
証拠隠滅って概念知ってる?
ポルポトとヒットラーならヒットラーその方がまだモラルがあると言うような比較をしてどちらかをかばおうとする意味は何?
両方クソだから仲良く社会的罰を受けるべきと、ついでに名簿業者とかいう反社会的業者を道連れにしてくださいと言う感想以外ないのが普通でしょ。
なんかさ、片方を批判する事で、相対的に片方をかばう意見が出るね。どちらも何をかばおうとしているのだろうか。
Re: (スコア:-1)
証拠なら、盗んだ犯人かそれを買い取ったやつが持ってるだろ。
コピーのコピーか、そのまたコピーに意味はない。
原田が頭おかしいだけだ。
Re: (スコア:1)
それが本当にコピーなのかと言う事をデータの突き合わせせずにどうやって判別するつもりなのか
Re: (スコア:1)
データの購入もとが名簿業者とわかっているなら、データの突き合わせは業者が持っているデータですべき話。なぜなら、名簿業者は持っているデータ全てをジャストシステムに売ったとは限らないから。
ジャストシステムの立場では、同意確認がとれていない個人情報を使用することそのものがまずい。そのデータがベネッセのデータでなくともアウトなの。
したがって、ベネッセのデータかどうかを検証する意味はない。
同意なしとわかっていて使ったら違法だし、使いもしないのに持っているのも違法ではないにしても管理上よろしくない。少なくとも、一般的な個人情報管理の手順として、使うつもりのない個人情報は削除するのが当たり前。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
名簿業者がデータ全てをジャストシステムに売ったと限らないなら、どれぐらいのデータがどう流通しているかするためにデータの突き合わせの必要性はさらに大きくなるだろ。
名簿業者は受け取ったデータを無加工で出すなら個人情報保護法の規制対象者にならないが、取捨選択など加工していた場合には規制対象になる可能性がある。
犯罪捜査に協力するのは企業の社会的責任として当たり前だし、あなたと違ってそんな義理は無いと突っぱねるほどジャストシステムは反社会的企業では無いでしょ。また、多くの所持による犯罪は「正当な理由が無く」とされているのは、このように犯罪捜査に協力するケースなどを想定しているから、これによって何らかの訴追を受ける可能性は無い。
Re:同意確認がとれない個人情報は削除するのが正しい (スコア:1)
二次ソース(名簿業者)がわかってるのにどうして三次ソース(ジャストシステム)をあたる必要があるの?
三次ソースにはない情報が二次ソースに含まれている可能性はあるけど、その逆はないよ。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される