アカウント名:
パスワード:
半透明枠の復活を切に希望。
あれってオシャレでもないし境界が分かりにくいし、俺的にはいらない機能なんだけど、復活を待ち望むほどなんか利点あるの?
8以降のフラットデザインはもっと境界が分かりにくいと思います。
> たとえばアクティブ時の色が青なら、非アクティブ時の色は水色となれば 視認性は格段に向上すると思う
そういうアイデアもあるかと一瞬思ったけど、枠部分の色は全ウィンドウで共通だから、元の色味を残してもウィンドウ間の識別の役には立たないような。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
それよりWindow枠半透明化を (スコア:1)
半透明枠の復活を切に希望。
Re: (スコア:0)
あれってオシャレでもないし境界が分かりにくいし、俺的にはいらない機能なんだけど、
復活を待ち望むほどなんか利点あるの?
Re: (スコア:0)
8以降のフラットデザインはもっと境界が分かりにくいと思います。
Re:それよりWindow枠半透明化を (スコア:1)
Re: (スコア:0)
> たとえばアクティブ時の色が青なら、非アクティブ時の色は水色となれば 視認性は格段に向上すると思う
そういうアイデアもあるかと一瞬思ったけど、枠部分の色は全ウィンドウで共通だから、元の色味を残してもウィンドウ間の識別の役には立たないような。