アカウント名:
パスワード:
USBメモリサイズのワンタイムトークン生成&表示器みたいな大きさで、
・一生忘れないだろうスーパーキーをまず登録
・各パスワードの登録名を登録
・スーパーキーと各パスワードの登録名から自動で個別パスワードを生成して記憶
・あとは、トークン上のボタン操作で各パスワードの登録名を選ぶと、 対応するパスワードが表示される
っていうシンプルなパスワード生成+閲覧ガジェットがあればなぁ、とは思います。
を連結してハッシュ関数に通して文字種毎のパスワードに変換、という HTML with JavaScript 製パスワードジェネレータを作って PC やスマフォに入れています。
通信しない、結果をストレージに保存しないというところに安心感を感じています。
ファイルが漏洩しなければ安全ですし、ファイルが漏洩してもマスターパスワードが漏洩しなければ多分大丈夫です。JavaScript の演算結果はキャッシュに残ったりしない、という前提ですが。
それならスーパーキーよりも指紋を使った方が便利に見えますけど、やっぱり突破されちゃいますかね?
ゼラチン、木工用ボンド、果ては大根なんていう話もありますね。
バイオメトリクスはいったん流出すると変えられないのでかえって心配。少なくともアメリカにはとられてるしなあ。http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/us_visit.html [mofa.go.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
デジタル小物で (スコア:0)
USBメモリサイズのワンタイムトークン生成&表示器みたいな大きさで、
・一生忘れないだろうスーパーキーをまず登録
・各パスワードの登録名を登録
・スーパーキーと各パスワードの登録名から自動で個別パスワードを生成して記憶
・あとは、トークン上のボタン操作で各パスワードの登録名を選ぶと、
対応するパスワードが表示される
っていうシンプルなパスワード生成+閲覧ガジェットがあればなぁ、とは思います。
ファイル一つで (スコア:2)
を連結してハッシュ関数に通して文字種毎のパスワードに変換、という HTML with JavaScript 製パスワードジェネレータを作って PC やスマフォに入れています。
通信しない、結果をストレージに保存しないというところに安心感を感じています。
ファイルが漏洩しなければ安全ですし、ファイルが漏洩してもマスターパスワードが漏洩しなければ多分大丈夫です。JavaScript の演算結果はキャッシュに残ったりしない、という前提ですが。
Re: (スコア:0)
http://www.kingjim.co.jp/sp/pw10/
Re: (スコア:0)
PCや携帯通信端末のソフトと違ってネット越しに生データ抜かれる心配もないし。
持ってすぐの頃にはよく家に置き忘れていましたが最近は携帯電話同様「持ってるかな?」と確認するようになり置き忘れはかなり減りました。
Re: (スコア:0)
それならスーパーキーよりも指紋を使った方が便利に見えますけど、
やっぱり突破されちゃいますかね?
Re: (スコア:0)
ゼラチン、木工用ボンド、果ては大根なんていう話もありますね。
バイオメトリクスはいったん流出すると変えられないのでかえって心配。
少なくともアメリカにはとられてるしなあ。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/us_visit.html [mofa.go.jp]