アカウント名:
パスワード:
「MS Officeから切り替えてこんなに仕事が効率化!」とかじゃなくて、「ライセンスコストがかからないので経費節減!」でしかニュースにならないうちは何をやってもダメ。
いや、コストカットは重要項目だよ。
しかもお役所仕事なら法律で決められたテンプレ作業は多いだろうから、効率化とかどうでもいいということもあるだろう。
目先のコストだけ気にしてトータルで見ると逆にコストかかりそうだけどな
トータルコストならhtmlを適当な言語で生成するのが一番いいよ。閲覧用のファイルを直接編集してちまちまチェックするのは非人道的で生産性が悪いからね。
日本の役所の場合はまず紙ありきの世界で、罫線枠が破線か二重破線か実線かとか、そんなことが問題で、「この書式でいいのですか?」と質問すると「私の一存では決められない」とたらいまわしにされた挙句言質をとられせないような曖昧な回答を頂いて、結局、ミリ単位で紙の書類を模写した書書式を精密に作る羽目になる
HTMLでよくなるには世代交代が必須。ジジババの引退が絶対条件
お役所ではいいかも知れませんけど民間でコストカットって言い出すやから、特にコンサルは総じてダメですね。これを始めると内部でも対外でも金が動かなくなってゆっくり死んで行きます。インフラ・給料を惜しまず「金なら出すからいいもの・売れるものつくれや、いい仕事せえや」っていってるところが儲かる。モチベーションも維持できますし。
>インフラ・給料を惜しまず「金なら出すからいいもの・売れるものつくれや、いい仕事せえや」っていってるところが儲かる。
そういうところは、外部のブラック企業を利用してるからですよ。自分とこは手を汚さず、汚れた企業を使ってるだけ。
実際そういうポリシーな企業は日本にほぼ皆無といっていい。
金を出しても良いものを作らないのがMSですから。独占状態にあぐらをかいて、仕事をサボってたら誰もソフトをアップグレードしてくれなくなって、慌てて古いソフトのサポート切って、これまでそんな事は無かったのに「サポートが切れたらウィルスが大繁殖するよ!!」と嘘の宣伝を流しまくってカネを稼ごうとする始末。
もう死んでる企業なんだから、ここらで切り捨てるのも良いかも。
ぶっちゃけそう多くもないんですけどね>テンプレ作業役所のバックオフィスを目にする機会が少ないからか窓口業務や現業がほとんどみたいに思われてそうですが、人数もガンガン減ってトップヘビーな役所が多いですよ。大抵は公表されてますから、地元自治体の職員の構成でも見てみてください。
国県から下りてくる様式も毎年変わるのかって勢いですし。日本の自治体で非MSオフィスを導入しようと思ったら、官庁→都道府県→市区町村とトップダウンしなきゃムリじゃないかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
またか (スコア:0)
「MS Officeから切り替えてこんなに仕事が効率化!」とかじゃなくて、
「ライセンスコストがかからないので経費節減!」でしかニュースにならないうちは何をやってもダメ。
Re:またか (スコア:1)
いや、コストカットは重要項目だよ。
しかもお役所仕事なら法律で決められたテンプレ作業は多いだろうから、
効率化とかどうでもいいということもあるだろう。
Re:またか (スコア:1)
目先のコストだけ気にしてトータルで見ると逆にコストかかりそうだけどな
Re: (スコア:0)
トータルコストならhtmlを適当な言語で生成するのが一番いいよ。
閲覧用のファイルを直接編集してちまちまチェックするのは非人道的で生産性が悪いからね。
Re:またか (スコア:1)
日本の役所の場合はまず紙ありきの世界で、
罫線枠が破線か二重破線か実線かとか、そんなことが問題で、
「この書式でいいのですか?」と質問すると
「私の一存では決められない」とたらいまわしにされた挙句
言質をとられせないような曖昧な回答を頂いて、
結局、ミリ単位で紙の書類を模写した書書式を精密に作る羽目になる
HTMLでよくなるには世代交代が必須。
ジジババの引退が絶対条件
Re: (スコア:0)
お役所ではいいかも知れませんけど
民間でコストカットって言い出すやから、特にコンサルは総じてダメですね。
これを始めると内部でも対外でも金が動かなくなってゆっくり死んで行きます。
インフラ・給料を惜しまず「金なら出すからいいもの・売れるものつくれや、いい仕事せえや」っていってるところが儲かる。
モチベーションも維持できますし。
Re: (スコア:0)
>インフラ・給料を惜しまず「金なら出すからいいもの・売れるものつくれや、いい仕事せえや」っていってるところが儲かる。
そういうところは、外部のブラック企業を利用してるからですよ。
自分とこは手を汚さず、汚れた企業を使ってるだけ。
実際そういうポリシーな企業は日本にほぼ皆無といっていい。
Re: (スコア:0)
金を出しても良いものを作らないのがMSですから。
独占状態にあぐらをかいて、仕事をサボってたら誰もソフトをアップグレードしてくれなくなって、慌てて古いソフトのサポート切って、これまでそんな事は無かったのに「サポートが切れたらウィルスが大繁殖するよ!!」と嘘の宣伝を流しまくってカネを稼ごうとする始末。
もう死んでる企業なんだから、ここらで切り捨てるのも良いかも。
Re: (スコア:0)
ぶっちゃけそう多くもないんですけどね>テンプレ作業
役所のバックオフィスを目にする機会が少ないからか
窓口業務や現業がほとんどみたいに思われてそうですが、
人数もガンガン減ってトップヘビーな役所が多いですよ。
大抵は公表されてますから、地元自治体の職員の
構成でも見てみてください。
国県から下りてくる様式も毎年変わるのかって勢いですし。
日本の自治体で非MSオフィスを導入しようと思ったら、
官庁→都道府県→市区町村とトップダウンしなきゃ
ムリじゃないかな。