アカウント名:
パスワード:
数量の大小と順序の前後は違う概念だよ。(one, tow, three, ... と first, second, third, ...)
順序として数字を覚えている場合、「数える回数」と「物の個数」の1対1対応を経なければ数量にはたどり着かないので、このゴリラが「数を理解した」と言えるには、まだもうちょっとハードルがあるだろう。
なるほど。あいう… でも、イロハ… でも ABC… でも良い実験だったと。
何だか イオニア式のギリシアの数の表記法ですね。数専用の文字がなくて普通の文字を転用して使う。α=1、β=2、γ=3 … 11以上は少しややこしくなりますが。
音声言語を持たないゴリラに抽象度の高い「文字」を教えるなら「数字」というのは良い選択だと思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
数量と順序は違う (スコア:1)
数量の大小と順序の前後は違う概念だよ。
(one, tow, three, ... と first, second, third, ...)
順序として数字を覚えている場合、「数える回数」と「物の個数」の1対1対応を経なければ数量にはたどり着かないので、
このゴリラが「数を理解した」と言えるには、まだもうちょっとハードルがあるだろう。
Re: (スコア:0)
Re:数量と順序は違う (スコア:1)
なるほど。
あいう… でも、イロハ… でも ABC… でも良い実験だったと。
Re: (スコア:0)
何だか イオニア式のギリシアの数の表記法ですね。数専用の文字がなくて普通の文字を転用して使う。
α=1、β=2、γ=3 … 11以上は少しややこしくなりますが。
音声言語を持たないゴリラに抽象度の高い「文字」を教えるなら「数字」というのは良い選択だと思います。