アカウント名:
パスワード:
HackとかSwiftとか最近は型のある方向に進みつつある気がするので Erlang はちょっと……
byte型とかinteger型とLong型って今のCPUにとっちゃ、あまり処理速度差がないんじゃないですかね。tableとかstringとかdecimalはまた別ですけど。Boolean型は専用レジスタがあるようですが。64bitだとレジスタが増えたからどうこういうのは都市伝説として。究極的にはメモリアドレスも浮動小数点で表現するようになるのでしょうか。そうなると型クラス以外の、データ型が少ないほうが良さそうですね。
性能の問題で型を必要としているのって, 計算機資源が限られていたり, 厳密な実行時間保証が求められる組み込み分野や, 数値計算とかの限られた範囲だと思います.
今, 型付き言語が求められているってのは, 実行前/実行時の論理整合性を機械的にチェックしやすいところにあるのでしょう. 大規模開発用言語では普通にある機能ですが, スクリプト言語であっても従来の大規模システムに匹敵する規模のシステムを取り扱うようになってきて, 型が求められてきたのだと思います.
個人的には, モジュール化とか分割コンパイルとかを行なうようになったら, 型チェックが無いとやってく自信がありません.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
型の世界へようこそ (スコア:0)
HackとかSwiftとか最近は型のある方向に進みつつある気がするので Erlang はちょっと……
Re: (スコア:0)
byte型とかinteger型とLong型って今のCPUにとっちゃ、あまり処理速度差がないんじゃないですかね。
tableとかstringとかdecimalはまた別ですけど。Boolean型は専用レジスタがあるようですが。
64bitだとレジスタが増えたからどうこういうのは都市伝説として。
究極的にはメモリアドレスも浮動小数点で表現するようになるのでしょうか。
そうなると型クラス以外の、データ型が少ないほうが良さそうですね。
Re:型の世界へようこそ (スコア:1)
性能の問題で型を必要としているのって, 計算機資源が限られていたり, 厳密な実行時間保証が求められる組み込み分野や, 数値計算とかの限られた範囲だと思います.
今, 型付き言語が求められているってのは, 実行前/実行時の論理整合性を機械的にチェックしやすいところにあるのでしょう. 大規模開発用言語では普通にある機能ですが, スクリプト言語であっても従来の大規模システムに匹敵する規模のシステムを取り扱うようになってきて, 型が求められてきたのだと思います.
個人的には, モジュール化とか分割コンパイルとかを行なうようになったら, 型チェックが無いとやってく自信がありません.