アカウント名:
パスワード:
「エアコンは切らないほうがいいのよ。つけっぱなし出てきちゃったわ。」
それが 節電になる [excite.co.jp]なら別にかまわないんじゃね?ほれ、「白猫でも黒猫でも鼠を捕るのがいい猫」方式で。まあネットで聞き齧った生中知識で実際の自分の家での節電にはどっちがいいかも考えずに、ただつけっぱなしが良いんだと短絡して強のまま出てきたらだめだろうけどさ。
ところでペットがいる家庭では外出時にも熱中症の心配で切り難いんじゃないかな。たまにショッピングセンターで旦那さんや爺婆や子供や犬を車内に放置プレイ中のご家族を見かけるが、あれは何かアレな意図があっての行為なのか
電力需要のピークの高さを抑えるための施策なので、今回の目的としては、トータルの消費電力が増大しても、該当の時間帯にはエアコンを止めないと意味が無いです。
うちの事業場、12:00~13:00にエアコンが停止します。
そのため、13:00には暑くなった室内を冷やすために、事業場全体のピークがすごいことに。エアコンを回し続けた方がピークが抑えられるような気がします。
エアコンをつけたり消したするのと、つけっぱなしにするのと、どちらが電力総量やピークカットの点で有利か、実験結果はないでしょうか。
いずれの説にしたところで、現実の現場での計測結果に勝るモノはないでしょう。一般的にどうあれ、事業場の立地や内部構造でも違ってくる可能性は高いのだから。
#「蛍光灯はこまめに消灯しない方が節約になる」(節電ではなく)とかも、トイレと執務室と会議室では異なってくるだろう的な。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
そして... (スコア:1)
「エアコンは切らないほうがいいのよ。つけっぱなし出てきちゃったわ。」
Re: (スコア:1)
それが 節電になる [excite.co.jp]なら別にかまわないんじゃね?
ほれ、「白猫でも黒猫でも鼠を捕るのがいい猫」方式で。
まあネットで聞き齧った生中知識で実際の自分の家での節電にはどっちがいいかも考えずに、ただつけっぱなしが良いんだと短絡して強のまま出てきたらだめだろうけどさ。
ところでペットがいる家庭では外出時にも熱中症の心配で切り難いんじゃないかな。
たまにショッピングセンターで旦那さんや爺婆や子供や犬を車内に放置プレイ中のご家族を見かけるが、あれは何かアレな意図があっての行為なのか
# 爆言のち漏電中… :D
Re: (スコア:2)
電力需要のピークの高さを抑えるための施策なので、
今回の目的としては、トータルの消費電力が増大しても、該当の時間帯にはエアコンを止めないと意味が無いです。
Re: (スコア:1)
うちの事業場、12:00~13:00にエアコンが停止します。
そのため、13:00には暑くなった室内を冷やすために、事業場全体のピークがすごいことに。
エアコンを回し続けた方がピークが抑えられるような気がします。
エアコンをつけたり消したするのと、つけっぱなしにするのと、どちらが電力総量やピークカットの点で有利か、実験結果はないでしょうか。
Re:そして... (スコア:2)
Re: (スコア:0)
いずれの説にしたところで、現実の現場での計測結果に勝るモノはないでしょう。
一般的にどうあれ、事業場の立地や内部構造でも違ってくる可能性は高いのだから。
#「蛍光灯はこまめに消灯しない方が節約になる」(節電ではなく)とかも、トイレと執務室と会議室では異なってくるだろう的な。