アカウント名:
パスワード:
ただ、一部の少女漫画(同人・商業誌含む)で見かける、ぱっと見てどういう順序で繋がってるのかわかりにくいコマ割りは、あんまり流行ってほしくないなぁ。 セリフ読まないと順序のわからないコマ割って、なんか間違ってると思うよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
アメコミ文化の侵食ですな. (スコア:0, 興味深い)
Re:アメコミ文化の侵食ですな. (スコア:1)
ただ、一部の少女漫画(同人・商業誌含む)で見かける、ぱっと見てどういう順序で繋がってるのかわかりにくいコマ割りは、あんまり流行ってほしくないなぁ。
セリフ読まないと順序のわからないコマ割って、なんか間違ってると思うよ。
Re:アメコミ文化の侵食ですな. (スコア:1)
まんがの教則本でも「上下4段左右2コマが基本」とか書かれていたし....。
そうした「形」を崩すことで表現の幅を拡げたのが今の日本のまんがですが、確かに「形」を崩す必要性も必然性も無いのに「形無し」になっている作品も少なくないかなあ。
逆に描き手の個性を押さえたアメコミでは、誰が描いても同じになるようそうした「形」が重視され続けたのでしょうね。