アカウント名:
パスワード:
3DSやVITAのようなゲーム機も電源を切ってくれと言うことになっていたので………
ちょっと前の日系航空会社は国土交通省の指導で「機内に搭乗してから離陸後10分間まではパソコン不可」だったので困ってました。名指しで注意されたこともあります(上級会員でギャレーに名前が出ていたのだろう………要注意客リストじゃないよな!多分違うぞ!( ;゚Д゚))。
(上級会員でギャレーに名前が出ていたのだろう………要注意客リストじゃないよな!多分違うぞ!( ;゚Д゚))。
単にチェックイン済みの乗客リスト持っていただけじゃね?こういうこと書いてる時点で痛い客。
#2652435 とは別AC
乗客リストも持っていたかもしれないけど、上級会員で予約して乗ると「○○様いつもご利用ありがとうございます。」と言われるのでわかりやすくなってるんじゃないかな。
# 今は自分で上級会員になってるけど、家族カードでその扱いだった時は「いつもは利用してないんです、ごめんなさい」と、なんか心の中で謝ってた。
パソコンは乱気流のこと考えると「お手回り品」扱いでNGになるかも...でも本は例え数キロあってもOKだし、難しいところですね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
泣く子が減るか? (スコア:0)
3DSやVITAのようなゲーム機も電源を切ってくれと言うことになっていたので………
ちょっと前の日系航空会社は国土交通省の指導で「機内に搭乗してから離陸後10分間まではパソコン不可」だったので困ってました。名指しで注意されたこともあります(上級会員でギャレーに名前が出ていたのだろう………要注意客リストじゃないよな!多分違うぞ!( ;゚Д゚))。
Re:泣く子が減るか? (スコア:1)
(上級会員でギャレーに名前が出ていたのだろう………要注意客リストじゃないよな!多分違うぞ!( ;゚Д゚))。
単にチェックイン済みの乗客リスト持っていただけじゃね?
こういうこと書いてる時点で痛い客。
Re: (スコア:0)
#2652435 とは別AC
乗客リストも持っていたかもしれないけど、上級会員で予約して乗ると「○○様いつもご利用ありがとうございます。」と言われるのでわかりやすくなってるんじゃないかな。
# 今は自分で上級会員になってるけど、家族カードでその扱いだった時は「いつもは利用してないんです、ごめんなさい」と、なんか心の中で謝ってた。
Re: (スコア:0)
パソコンは乱気流のこと考えると「お手回り品」扱いでNGになるかも...
でも本は例え数キロあってもOKだし、難しいところですね