アカウント名:
パスワード:
いよいよもって尻に火がついてきたんですかねかなり余裕がなくなってるんですが
国産ウィルスがこの二つのソフトを突破できなかったということですかね。
シマンテックにしろ、カスペルスキーにしろ「中国語の管理コンソールのマルウェア」の解説をしたのが一度や二度ではないので十分考えられるんですが、じゃあ、マカフィーやトレンドマイクロもそういうことをやっているんだけどなあ。
まあ、マカフィーはインテルの下部組織になったので、CPUにもケンカを売るのでなければそうそう口出しできないし、トレンドマイクロは中国だと存在感ないからなぁ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
こんなことするとか (スコア:1)
いよいよもって尻に火がついてきたんですかね
かなり余裕がなくなってるんですが
Re:こんなことするとか (スコア:4, 興味深い)
国産ウィルスがこの二つのソフトを突破できなかったということですかね。
Re: (スコア:0)
シマンテックにしろ、カスペルスキーにしろ「中国語の管理コンソールのマルウェア」の解説をしたのが一度や二度ではないので十分考えられるんですが、じゃあ、マカフィーやトレンドマイクロもそういうことをやっているんだけどなあ。
まあ、マカフィーはインテルの下部組織になったので、CPUにもケンカを売るのでなければそうそう口出しできないし、トレンドマイクロは中国だと存在感ないからなぁ。