アカウント名:
パスワード:
オープンソース界隈の人って、
「ホホホホ、ドキュメントがだめならソオスを読めばいいじゃない?」
って考えてるよね?
確かにマニュアルに書いていないオプションが見つかったりするけども。
そういえばtexのソースコードってドキュメントとごちゃごちゃに混ざっていて、C言語にするために一度変換するんだったっけ。
だから一般にはいつまで経っても浸透しないんだよね。そのくせ、~が普及しないのはなぜか?ってあほな議論をする。
それもなんか違う。一般に浸透しているソフトだと「コレとコレを設定すればおk」みたいな簡易説明サイトがあっちこっちに出来る→本家のドキュメントは整理されない…
とゆーか、本家のドキュメントなんて誰もみないでその手の説明してくれるサイトばっか参照される
この辺の流れはFOSSに限らず、プロプラでもゲームソフトでもなんでもソーQ&Aサイトでも本家のマニュアルじゃなく簡易説明サイトのリンクが貼られちゃったりするし…
ゲームソフトに関しては「攻略法を見て効率的にやりたい層」と「自分で手探りで攻略法を編み出して行きたい層」がいてゲーム会社もどちらにも対応できるように、ゲーム本体につける説明書は最低限にしてるだけだろう前者に対しては攻略本という形でデータが供給されるし、最近はWikiとかもできるようになってきたけどさ
実用ソフトで「自分で手探りで使い方を編み出せ」とかあったら間違いなくゴミクズだけどな
3DSにしろvitaにしろ、最近のゲームソフトはパッケージで買っても紙マニュアル無しで(あってもペラ紙1枚)オンラインマニュアルだけど、オンラインマニュアル読んだ事なんてないぜ。なにせ始まる時に無駄に長いチュートリアル(大抵スキップ不可のオマケ付き)をダラダラとやらされるからな。オンラインマニュアルなんてセガサターンでポーズ押した時に出てくる格ゲーのコンボ表見たのが最後だわ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
至上のドキュメント、それはソオス (スコア:0)
オープンソース界隈の人って、
「ホホホホ、ドキュメントがだめならソオスを読めばいいじゃない?」
って考えてるよね?
確かにマニュアルに書いていないオプションが見つかったりするけども。
そういえばtexのソースコードってドキュメントとごちゃごちゃに混ざっていて、C言語にするために一度変換するんだったっけ。
Re: (スコア:0)
オープンソース界隈の人って、
「ホホホホ、ドキュメントがだめならソオスを読めばいいじゃない?」
って考えてるよね?
だから一般にはいつまで経っても浸透しないんだよね。そのくせ、~が普及しないのはなぜか?ってあほな議論をする。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
それもなんか違う。一般に浸透しているソフトだと「コレとコレを設定すればおk」みたいな簡易説明サイトがあっちこっちに出来る→本家のドキュメントは整理されない…
とゆーか、本家のドキュメントなんて誰もみないでその手の説明してくれるサイトばっか参照される
この辺の流れはFOSSに限らず、プロプラでもゲームソフトでもなんでもソー
Q&Aサイトでも本家のマニュアルじゃなく簡易説明サイトのリンクが貼られちゃったりするし…
Re:至上のドキュメント、それはソオス (スコア:0)
ゲームソフトに関しては「攻略法を見て効率的にやりたい層」と「自分で手探りで攻略法を編み出して行きたい層」がいて
ゲーム会社もどちらにも対応できるように、ゲーム本体につける説明書は最低限にしてるだけだろう
前者に対しては攻略本という形でデータが供給されるし、最近はWikiとかもできるようになってきたけどさ
実用ソフトで「自分で手探りで使い方を編み出せ」とかあったら間違いなくゴミクズだけどな
Re: (スコア:0)
3DSにしろvitaにしろ、最近のゲームソフトはパッケージで買っても紙マニュアル無しで(あってもペラ紙1枚)オンラインマニュアルだけど、オンラインマニュアル読んだ事なんてないぜ。
なにせ始まる時に無駄に長いチュートリアル(大抵スキップ不可のオマケ付き)をダラダラとやらされるからな。
オンラインマニュアルなんてセガサターンでポーズ押した時に出てくる格ゲーのコンボ表見たのが最後だわ。