アカウント名:
パスワード:
それしか知らんのか、って思う。
地名決める時に、不動産屋が暗躍してるんじゃないかと思ってるんだが、どうよ。だから、緑ヶ丘だのになるんでないか。
同じように、セントレア市だの南アルプス市も、議員だの評議会だのに不動産屋から金が行ってたんでないか。更には、そう言う名前だと不動産が高く売れる。つまり普通の消費者がそれを望んでるんだろ。
そりゃ、不動産屋が暗躍してるなら消費者が望んでる。って話はあるかもしれんが
・不動産屋が暗躍してるんじゃないかと思う・暗躍しているということはそれが消費者が望んでいるからだ・そんな地名が案に出るのは消費者が望んでいる・つまり民衆がそれを望んでいるって自分って作った前提が大前提になる論かよ
普通の人は、自分の欲望を良く分かってないんですよ。
家買うとときに、緑ヶ丘とか旭ヶ丘とかが良いが、亀沼とか狸坂とかは嫌だと思ってるんですよ。心の底で。だから、不動産屋がその心を読んで、売れる地名にしようと暗躍するんです。
で、大声で、このことを明らかにすると、自分の心の底を見られたような気がして怒り出すのです。
だがそれはそれで「みらい」「みどり」「さくら」「あおば」が売れる、という理由にはなってない件
してみると「○○(ニュータウン|新都心)」というのもオプティミク的思考だけじゃなくてちゃんと考えられているんだなたかが亀沼でも「亀沼ニュータウン」「亀沼新都心」と書けばあら不思議!!元の地名の有効性を維持しつつナウでイケてるオサレなシチーに!!!1
#そんな邪推をしなくても「田舎の空調無効な一戸建てより新規開発地の小奇麗な新築マンションのほうが住居満足度が高いからそちらに流れる」という理由でしょうよ#まあそうやって造成した新開発地の地名選定にリテラシーやセンスが全くない有権者が大きく絡んでいるというのは正しいと思うが
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
とりあえず「みらい」「みどり」「さくら」「あおば」が候補に出る (スコア:2)
それしか知らんのか、って思う。
Re: (スコア:1)
地名決める時に、不動産屋が暗躍してるんじゃないかと思ってるんだが、どうよ。
だから、緑ヶ丘だのになるんでないか。
同じように、セントレア市だの南アルプス市も、議員だの評議会だのに不動産屋から金が行ってたんでないか。
更には、そう言う名前だと不動産が高く売れる。つまり普通の消費者がそれを望んでるんだろ。
Re: (スコア:1)
そりゃ、不動産屋が暗躍してるなら消費者が望んでる。って話はあるかもしれんが
・不動産屋が暗躍してるんじゃないかと思う
・暗躍しているということはそれが消費者が望んでいるからだ
・そんな地名が案に出るのは消費者が望んでいる
・つまり民衆がそれを望んでいる
って自分って作った前提が大前提になる論かよ
Re: (スコア:0)
普通の人は、自分の欲望を良く分かってないんですよ。
家買うとときに、緑ヶ丘とか旭ヶ丘とかが良いが、亀沼とか狸坂とかは嫌だと思ってるんですよ。心の底で。
だから、不動産屋がその心を読んで、売れる地名にしようと暗躍するんです。
で、大声で、このことを明らかにすると、自分の心の底を見られたような気がして怒り出すのです。
Re:とりあえず「みらい」「みどり」「さくら」「あおば」が候補に出る (スコア:1)
だがそれはそれで「みらい」「みどり」「さくら」「あおば」が売れる、という理由にはなってない件
してみると「○○(ニュータウン|新都心)」というのもオプティミク的思考だけじゃなくてちゃんと考えられているんだな
たかが亀沼でも「亀沼ニュータウン」「亀沼新都心」と書けばあら不思議!!元の地名の有効性を維持しつつナウでイケてるオサレなシチーに!!!1
#そんな邪推をしなくても「田舎の空調無効な一戸建てより新規開発地の小奇麗な新築マンションのほうが住居満足度が高いからそちらに流れる」という理由でしょうよ
#まあそうやって造成した新開発地の地名選定にリテラシーやセンスが全くない有権者が大きく絡んでいるというのは正しいと思うが