アカウント名:
パスワード:
・・・・・・とかだったら、仕掛けた奴はたいしたもんだ。
使ったら喧嘩になるとわかってて売れるんですかねえ。リクライニングが当然出来ると思って倒そうとしたら倒れない、後ろの席でロックしてやがる。相手を不快にさせたいときに使うアイテムと言って良い。
マーケティングというなら、座席が狭いLCCより、大手の方がトラブル起きませんよ、という大手航空のステマかもしれん。
ところがその大手の座席の狭いことと言ったら・・。先日、ANAの国際便で787に乗ったのですが、777より胴体が細いはずの787で同じ9列シート、しかも前後詰め詰め・・・。どうやら、3月に8列シートから9列シートへ入れ替えたようなのです。もう、ちょっとANAは勘弁と思いました。
> 先日、ANAの国際便で787に乗ったのですが、777より胴体が細いはずの787で同じ9列シート、しかも前後詰め詰め・・・。
それは認識が違います。ANAでは777の 10列シート化 [ana.co.jp]が開始されています。
正直ANAのステータスをもっていない人がエコノミーに乗る場合はJALにした方がいいと思う。
>ANAでは777の 10列シート化それは酷い・・・。今後、ANAは避けた方がよさそうですね・・・。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
実はバイラルマーケティング(炎上マーケティング?)だった (スコア:0)
・・・・・・とかだったら、仕掛けた奴はたいしたもんだ。
Re: (スコア:0)
使ったら喧嘩になるとわかってて売れるんですかねえ。
リクライニングが当然出来ると思って倒そうとしたら倒れない、後ろの席でロックしてやがる。
相手を不快にさせたいときに使うアイテムと言って良い。
マーケティングというなら、座席が狭いLCCより、大手の方がトラブル起きませんよ、という大手航空のステマかもしれん。
Re: (スコア:2)
ところがその大手の座席の狭いことと言ったら・・。
先日、ANAの国際便で787に乗ったのですが、777より胴体が細いはずの787で同じ9列シート、しかも前後詰め詰め・・・。
どうやら、3月に8列シートから9列シートへ入れ替えたようなのです。
もう、ちょっとANAは勘弁と思いました。
Re: (スコア:0)
> 先日、ANAの国際便で787に乗ったのですが、777より胴体が細いはずの787で同じ9列シート、しかも前後詰め詰め・・・。
それは認識が違います。
ANAでは777の 10列シート化 [ana.co.jp]が開始されています。
正直ANAのステータスをもっていない人がエコノミーに乗る場合はJALにした方がいいと思う。
Re:実はバイラルマーケティング(炎上マーケティング?)だった (スコア:2)
>ANAでは777の 10列シート化
それは酷い・・・。今後、ANAは避けた方がよさそうですね・・・。