アカウント名:
パスワード:
なんか話が混ざってるけど、要はどっちつかずにするのがまずいってことですよね。優秀なマネージャーになれる能力があるなら、プレーヤーをマネージャに登用するのは何ら問題ない。一時的な現場力の低下は筆者の言う通り一時的なものであって、法人として生きていく中でいろいろあるのは当然です。そのタイミングの良し悪しはあるのでしょうが、波は必ずあるものです。
むしろこの手の話で光を当てて欲しいのは優秀なプレーヤーがマネージャーに登用されることによる、マネージメント力の低下。今をときめく代表例が理研。まあ、超絶優秀な化学者が最低限である法令遵守の徹底すらままならない統治者なんて極端な例はそうそうありませんが、そーゆー傾向にあることは他に出ているピーターの法則も絡めて、その筋ではよく知られています。が、まだまだ非常識な話。こいつを広めてくれー。2000年のイグノーベル賞経営学賞は、まさに、そーゆー意図だったんだろうなぁと思いつつ。
管理職が上のポストだって認めてるのは個々の会社じゃなくて法律だからなぁ。
会社にとっては残業代が出ないのが管理職で、管理職かそうじゃないかは裁判で散々争われている。とすると、残業代が出ない方を高給で高い地位にするのは当たり前なんだけど、それで管理業務をさせずに裁判になった時、残業代の支払で負けてしまうから、管理業務をさせないわけにはいかない。
いや、その法で言ってる管理職って自分で勤務時間を自由にできるような役員クラスで、そうじゃないなら負けるでしょ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
兼任がまずいんでしょ (スコア:0)
なんか話が混ざってるけど、要はどっちつかずにするのがまずいってことですよね。
優秀なマネージャーになれる能力があるなら、プレーヤーをマネージャに登用するのは何ら問題ない。一時的な現場力の低下は筆者の言う通り一時的なものであって、法人として生きていく中でいろいろあるのは当然です。そのタイミングの良し悪しはあるのでしょうが、波は必ずあるものです。
むしろこの手の話で光を当てて欲しいのは優秀なプレーヤーがマネージャーに登用されることによる、マネージメント力の低下。今をときめく代表例が理研。まあ、超絶優秀な化学者が最低限である法令遵守の徹底すらままならない統治者なんて極端な例はそうそうありませんが、そーゆー傾向にあることは他に出ているピーターの法則も絡めて、その筋ではよく知られています。が、まだまだ非常識な話。こいつを広めてくれー。2000年のイグノーベル賞経営学賞は、まさに、そーゆー意図だったんだろうなぁと思いつつ。
Re:兼任がまずいんでしょ (スコア:0)
管理職が上のポストだって認めてるのは個々の会社じゃなくて法律だからなぁ。
会社にとっては残業代が出ないのが管理職で、管理職かそうじゃないかは裁判で散々争われている。とすると、残業代が出ない方を高給で高い地位にするのは当たり前なんだけど、それで管理業務をさせずに裁判になった時、残業代の支払で負けてしまうから、管理業務をさせないわけにはいかない。
Re: (スコア:0)
いや、その法で言ってる管理職って自分で勤務時間を自由にできるような役員クラスで、そうじゃないなら負けるでしょ