アカウント名:
パスワード:
最初の6つはBack to the Future Part II [wikipedia.org]ネタ(マーティ・マクフライとドクがタイムマシンで行った「未来」が2015年)なのはわかるが、2015年で宇宙移民船って何のSFネタだ・・・・?
コンピュータとか制御技術は十分行けそうですけど、素材とか動力は簡単には進化しませんしね。
物理法則の限界を考えると、重力下ではパワードスーツとか、パワーローダーみたいなのが限界なんですかね。
自重を支えて駆動負荷に耐えられる素材&組成はまだまだ難しいですよね
さらに搭乗者を振動や慣性から守るのは至難の業モビルスーツサイズのに搭乗して走り出したらコックピット内だけスプラッタみたいな
大型化すると二乗三乗の法則に縛られちゃうからねぇ。
強い力を胸に抱いたロボットも来年中には出来そうにないですね。年ばれる。
エヴァはロボットではないわ。人の作り出した究極の凡用人型決戦兵器、人造人間。
#こいつも2015年が舞台の大半だった
ボタニーベイだと1990年代に地球から追放 新天地を目指して旅立ってるようですね。 [sfaps.com]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
BTF2ネタ? (スコア:0)
最初の6つはBack to the Future Part II [wikipedia.org]ネタ(マーティ・マクフライとドクがタイムマシンで行った「未来」が2015年)なのはわかるが、2015年で宇宙移民船って何のSFネタだ・・・・?
Re:BTF2ネタ? (スコア:2)
第1次超長距離移民船団が2012/09発って事だし。
Re:BTF2ネタ? (スコア:1)
変形するロボットが出来ると思っていたけど
変形しないロボットすら出来ませんからね
# 等身大のハリボテはいっぱいできてますが
Re: (スコア:0)
コンピュータとか制御技術は十分行けそうですけど、
素材とか動力は簡単には進化しませんしね。
物理法則の限界を考えると、重力下ではパワードスーツとか、パワーローダーみたいなのが限界なんですかね。
Re: (スコア:0)
自重を支えて駆動負荷に耐えられる素材&組成は
まだまだ難しいですよね
さらに搭乗者を振動や慣性から守るのは至難の業
モビルスーツサイズのに搭乗して走り出したら
コックピット内だけスプラッタみたいな
Re: (スコア:0)
大型化すると二乗三乗の法則に縛られちゃうからねぇ。
Re: (スコア:0)
強い力を胸に抱いたロボットも来年中には出来そうにないですね。年ばれる。
Re: (スコア:0)
エヴァはロボットではないわ。人の作り出した究極の凡用人型決戦兵器、人造人間。
#こいつも2015年が舞台の大半だった
Re: (スコア:0)
ボタニーベイだと1990年代に
地球から追放新天地を目指して旅立ってるようですね。 [sfaps.com]