アカウント名:
パスワード:
ブッダは、「生きることや健康、死などに執着せずに生きれば、楽に生きられる」ということを紀元前に説いたんですよね。私は別に敬虔な仏教徒ではないですが、アメリカ国立衛生研究所の部長が、ブッダと同じ結論にたどりつくとは興味深いです。# Emanuel氏が敬虔な仏教徒なのかもしれないけれど。
全然違わないか?75までとりあえず生きることや健康、死などに執着するんじゃね?
この議論は前にも聞いた事があるけど、発信源は同じ人かもしれない。健康にきをつけるのは一定の年齢までにして(どうやらアメリカの平均寿命のようだが)、その後は好きにして、食うにしろ寝るにしろ運動するにしろ、自分にとって快適と思う生活を送れ、と。あるいは、あまり気にするなと。もちろん常識の範囲の話で、周りに迷惑をまきちらすのは無しで。そうなると、冒険も程ほどに、という事になる。
ただ、健康寿命と寿命の差は少ない方がベターではある。私的コストも社会的コストも。
さらに執着どころか、活躍したいといっているね。活躍=生と言わんばかり。自分はアメリカンじゃなくてよかった。と思った。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
真理 (スコア:0)
ブッダは、「生きることや健康、死などに執着せずに生きれば、楽に生きられる」ということを紀元前に説いたんですよね。
私は別に敬虔な仏教徒ではないですが、アメリカ国立衛生研究所の部長が、ブッダと同じ結論にたどりつくとは興味深いです。
# Emanuel氏が敬虔な仏教徒なのかもしれないけれど。
Re:真理 (スコア:1)
全然違わないか?
75までとりあえず生きることや健康、死などに執着するんじゃね?
Re:真理 (スコア:3)
この議論は前にも聞いた事があるけど、発信源は同じ人かもしれない。健康にきをつけるのは一定の年齢までにして(どうやらアメリカの平均寿命のようだが)、その後は好きにして、食うにしろ寝るにしろ運動するにしろ、自分にとって快適と思う生活を送れ、と。あるいは、あまり気にするなと。もちろん常識の範囲の話で、周りに迷惑をまきちらすのは無しで。そうなると、冒険も程ほどに、という事になる。
ただ、健康寿命と寿命の差は少ない方がベターではある。私的コストも社会的コストも。
Re: (スコア:0)
さらに執着どころか、活躍したいといっているね。
活躍=生と言わんばかり。
自分はアメリカンじゃなくてよかった。と思った。