アカウント名:
パスワード:
なんというか、アホくさい問題提起ですが。
「平均的な」ユーザなんて話を持ち出したら、どうにだって極論出来てしまうでしょう。「適切な画面速度」だって、普通の人でも感じ方が千差万別だというのに。それに、普通の人だってゲームもするでしょうよ。問題提起した人は一体何の根拠があって
> 端末の性能をフルに使うゲームなどをプレイする人はごく一部といえるだろう。
なんて言ってるんでしょうか。言えねぇよ、と。普通の人だって、3Dの綺麗なゲームやったりする人はいくらでもいます。
また、これからのイノベーションの為にも性能上昇を諦める、なんてあり得ないでしょう。例
あと、主題が「普通の人にとって」なので少し外れますが、開発者にとっても性能上昇は嬉しい事でしょう。 富豪的に楽にプログラミング出来る可能性が増えるわけですし。
そうやって富豪的プログラミングで簡単に (よって安く) 作られたアプリを普通の人が使うわけで、普通の人は、気付かないうちに間接的にハードウェアの性能向上の恩恵を受けているわけですよ。
アホはアホなりにもっと勉強してから問題提起をしなさい、と。
無理じゃね? ハードウェアの性能が何に使われるか知らないし勉強する気もないけれど声だけは大きい人が「もう高スペックは不要」と言い出すのなんて、今に始まったことじゃない。
>> 富豪的に楽にプログラミング出来る可能性が増えるわけですし。
>そうやって富豪的プログラミングで簡単に (よって安く) 作られたアプリを普通の人が使うわけで
富豪的プログラミングで実行速度はなんとかなるかもしれないが、それで肥大化した分だけ消費電力が増えて、「XXというスマフォアプリを動かすと、バッテリーの持ちが悪くなる!」という悪評は避けられないんでは。
#富豪的プログラミングは銀の弾丸ではないのだぞ。
ハードウェアの性能が向上してもハードウェアの性能上の制約を無視できるようになるわけではなく、やっていい富豪的プログラミングとやっちゃ駄目な富豪的プログラミングがあるなんて、当たり前だと思うけど。その上で、やっていい富豪的プログラミングができるようになるだけでも、ソフトウェア開発が楽になる、と #2684122 の人は言っているのだと思うし、僕は、それによって恩恵を受けるのは開発者だけではなく利用者もだ、と言っている。
僕は気分次第で「僕は馬鹿ではありません」という予防線として当たり前のことを書くこともあるけれど、そういう予防線を張らずにコメントを書くと、時々こういう返事が付いて、自分の書き方の下手さにため息が出る (たまに、予防線を張っているのに、その予防線に書いてあるのと同じことを指摘してくる人がいて、そういう時はもう乾いた笑いしか出ない)。「富豪的プログラミングは銀の弾丸ではないのだぞ」って、僕はどれだけ頭が悪いと思われているんだろう。
ものすごいバカだと思ってますよ駄目な富豪的プログラミングのせいでユーザーが損をしているのと天秤にかけていないからね
> ものすごいバカだと思ってますよ> 駄目な富豪的プログラミングのせいでユーザーが損をしているのと天秤にかけていないからね
その天秤に、富豪的な言語によるプログラミングへの敷居が下がる事が乗っていないので、貴方の方が馬鹿に見えますね。
んで、駄目な富豪的プログラミングをしているプログラムは、勝手に淘汰される事でしょう。Androidも、iOSも8になって漸くではありますが、どのプログラムがどれぐらいバッテリを消耗しているか判明する様になったので。そういう事もちゃんと考えてます?
> その天秤に、富豪的な言語によるプログラミングへの敷居が下がる事が乗っていないので、貴方の方が馬鹿に見えますね。
富豪的プログラミングのメリットは、fcp氏が言及していますねそれが片手落ちだという指摘なんですが、わたしが仕切り直したほうがいいんですか?
> んで、駄目な富豪的プログラミングをしているプログラムは、勝手に淘汰される事でしょう。
fcp氏もそうして富豪的プログラミングの負の側面は考慮に値しないといった主張をすればよかったのですそうすればそれが正しいか間違っているかの問題になりますから
> それが片手落ちだという指摘なんですが、わたしが仕切り直したほうがいいんですか?
そんな事はfcp氏の
> 「富豪的プログラミングは銀の弾丸ではないのだぞ」って、僕はどれだけ頭が悪いと思われているんだろう。
という部分で、言うまでも無い前提である、と私には読めましたが。それを一々
> ものすごいバカだと思ってますよ
なんて書いてるので、行間を読めない馬鹿なんだなぁ、と思ってコメントしたまでです。
#まあ、私はfcp氏じゃないのでこれ以上付き合うのはよしときますが。
ですから、富豪的プログラミングの負の側面とは「いかなるものか」を、今回の文脈に基づいて書き、それからジャッジするという手順を踏まなかったのが片手落ちだということですこれは形式の問題ですから結論ありきでもかまわないのですが
あるいは「プロパガンダだから悪いことは書かない」とでも言っておけば良かったものを、僕はバカじゃないとか言い出すからみっともないわけですね
あなたも、自分の言いたいことだけいってこれ以上付き合いませんというのはとてもみっともないですよ
> あなたも、自分の言いたいことだけいってこれ以上付き合いませんというのはとてもみっともないですよ
うーん、そういう事を言うのなら付き合いますが……。
> これは形式の問題ですから結論ありきでもかまわないのですが
自分で構わないって言ってるじゃないですか。単なる形式の問題で、あんな強い非難になるんですか?
> あるいは「プロパガンダだから悪いことは書かない」とでも言っておけば良かったものを、
プロパガンダって……富豪的プログラミングってわざわざプロパガンダされる様なものでもないと思いますが。プロパガンダの意味わかって言ってますか?プロパガ
> 単なる形式の問題で、あんな強い非難になるんですか?
はい形式がなければ議論が成り立ちません学術論文などでも必ずフォーマットがあります議論に見せかけて一方を持ち上げる発言はたいへん礼を失するものです
> 議論に見せかけて一方を持ち上げる発言はたいへん礼を失するものです
つまり、貴方の
は礼を失していない、って事ですか?そして、
> 学術論文などでも必ずフォーマットがあります
あなたの言う議論のフォーマットに沿った発言なのですか?お笑いぐさですね。あと、フォーマット云々言うなら句読点ぐらい付けて下さい。読みにくいです。
あと、一方を持ち上げるって貴方。デメリットが言うまでも無く明らかな論に対して、しかもインターネットの単なる一掲示板で、そこまで求めるのは何故ですか?
#あまりにアホ過ぎて、コメントせずにはいられなかった。#人間相手に議論してる気にならないので、今度こそバイバイ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
馬鹿馬鹿しい (スコア:-1)
なんというか、アホくさい問題提起ですが。
「平均的な」ユーザなんて話を持ち出したら、どうにだって極論出来てしまうでしょう。
「適切な画面速度」だって、普通の人でも感じ方が千差万別だというのに。
それに、普通の人だってゲームもするでしょうよ。
問題提起した人は一体何の根拠があって
> 端末の性能をフルに使うゲームなどをプレイする人はごく一部といえるだろう。
なんて言ってるんでしょうか。言えねぇよ、と。
普通の人だって、3Dの綺麗なゲームやったりする人はいくらでもいます。
また、これからのイノベーションの為にも性能上昇を諦める、なんてあり得ないでしょう。
例
Re: (スコア:3)
そうやって富豪的プログラミングで簡単に (よって安く) 作られたアプリを普通の人が使うわけで、普通の人は、気付かないうちに間接的にハードウェアの性能向上の恩恵を受けているわけですよ。
無理じゃね? ハードウェアの性能が何に使われるか知らないし勉強する気もないけれど声だけは大きい人が「もう高スペックは不要」と言い出すのなんて、今に始まったことじゃない。
Re: (スコア:1)
>> 富豪的に楽にプログラミング出来る可能性が増えるわけですし。
>そうやって富豪的プログラミングで簡単に (よって安く) 作られたアプリを普通の人が使うわけで
富豪的プログラミングで実行速度はなんとかなるかもしれないが、
それで肥大化した分だけ消費電力が増えて、
「XXというスマフォアプリを動かすと、バッテリーの持ちが悪くなる!」
という悪評は避けられないんでは。
#富豪的プログラミングは銀の弾丸ではないのだぞ。
Re: (スコア:2)
ハードウェアの性能が向上してもハードウェアの性能上の制約を無視できるようになるわけではなく、やっていい富豪的プログラミングとやっちゃ駄目な富豪的プログラミングがあるなんて、当たり前だと思うけど。その上で、やっていい富豪的プログラミングができるようになるだけでも、ソフトウェア開発が楽になる、と #2684122 の人は言っているのだと思うし、僕は、それによって恩恵を受けるのは開発者だけではなく利用者もだ、と言っている。
僕は気分次第で「僕は馬鹿ではありません」という予防線として当たり前のことを書くこともあるけれど、そういう予防線を張らずにコメントを書くと、時々こういう返事が付いて、自分の書き方の下手さにため息が出る (たまに、予防線を張っているのに、その予防線に書いてあるのと同じことを指摘してくる人がいて、そういう時はもう乾いた笑いしか出ない)。「富豪的プログラミングは銀の弾丸ではないのだぞ」って、僕はどれだけ頭が悪いと思われているんだろう。
Re: (スコア:0)
ものすごいバカだと思ってますよ
駄目な富豪的プログラミングのせいでユーザーが損をしているのと天秤にかけていないからね
Re: (スコア:0)
> ものすごいバカだと思ってますよ
> 駄目な富豪的プログラミングのせいでユーザーが損をしているのと天秤にかけていないからね
その天秤に、富豪的な言語によるプログラミングへの敷居が下がる事が乗っていないので、貴方の方が馬鹿に見えますね。
んで、駄目な富豪的プログラミングをしているプログラムは、勝手に淘汰される事でしょう。
Androidも、iOSも8になって漸くではありますが、どのプログラムがどれぐらいバッテリを消耗しているか判明する様になったので。
そういう事もちゃんと考えてます?
Re: (スコア:0)
> その天秤に、富豪的な言語によるプログラミングへの敷居が下がる事が乗っていないので、貴方の方が馬鹿に見えますね。
富豪的プログラミングのメリットは、fcp氏が言及していますね
それが片手落ちだという指摘なんですが、わたしが仕切り直したほうがいいんですか?
> んで、駄目な富豪的プログラミングをしているプログラムは、勝手に淘汰される事でしょう。
fcp氏もそうして富豪的プログラミングの負の側面は考慮に値しないといった主張をすればよかったのです
そうすればそれが正しいか間違っているかの問題になりますから
Re: (スコア:0)
> それが片手落ちだという指摘なんですが、わたしが仕切り直したほうがいいんですか?
そんな事はfcp氏の
> 「富豪的プログラミングは銀の弾丸ではないのだぞ」って、僕はどれだけ頭が悪いと思われているんだろう。
という部分で、言うまでも無い前提である、と私には読めましたが。
それを一々
> ものすごいバカだと思ってますよ
なんて書いてるので、行間を読めない馬鹿なんだなぁ、と思ってコメントしたまでです。
#まあ、私はfcp氏じゃないのでこれ以上付き合うのはよしときますが。
Re: (スコア:0)
ですから、富豪的プログラミングの負の側面とは「いかなるものか」を、今回の文脈に基づいて書き、それからジャッジするという手順を踏まなかったのが片手落ちだということです
これは形式の問題ですから結論ありきでもかまわないのですが
あるいは「プロパガンダだから悪いことは書かない」とでも言っておけば良かったものを、僕はバカじゃないとか言い出すからみっともないわけですね
あなたも、自分の言いたいことだけいってこれ以上付き合いませんというのはとてもみっともないですよ
Re: (スコア:0)
> あなたも、自分の言いたいことだけいってこれ以上付き合いませんというのはとてもみっともないですよ
うーん、そういう事を言うのなら付き合いますが……。
> これは形式の問題ですから結論ありきでもかまわないのですが
自分で構わないって言ってるじゃないですか。
単なる形式の問題で、あんな強い非難になるんですか?
> あるいは「プロパガンダだから悪いことは書かない」とでも言っておけば良かったものを、
プロパガンダって……富豪的プログラミングってわざわざプロパガンダされる様なものでもないと思いますが。
プロパガンダの意味わかって言ってますか?
プロパガ
Re: (スコア:0)
> 単なる形式の問題で、あんな強い非難になるんですか?
はい
形式がなければ議論が成り立ちません
学術論文などでも必ずフォーマットがあります
議論に見せかけて一方を持ち上げる発言はたいへん礼を失するものです
Re:馬鹿馬鹿しい (スコア:0)
> 議論に見せかけて一方を持ち上げる発言はたいへん礼を失するものです
つまり、貴方の
> ものすごいバカだと思ってますよ
は礼を失していない、って事ですか?
そして、
> 学術論文などでも必ずフォーマットがあります
あなたの言う議論のフォーマットに沿った発言なのですか?
お笑いぐさですね。
あと、フォーマット云々言うなら句読点ぐらい付けて下さい。読みにくいです。
あと、一方を持ち上げるって貴方。
デメリットが言うまでも無く明らかな論に対して、しかもインターネットの単なる一掲示板で、そこまで求めるのは何故ですか?
#あまりにアホ過ぎて、コメントせずにはいられなかった。
#人間相手に議論してる気にならないので、今度こそバイバイ。