アカウント名:
パスワード:
他薦ならまだ理解できるのですが、日本人自身が推薦して「俺達に賞をくれ!」という構図になっているのが非常に気持ち悪いなと感じています。
平和憲法さえあれば隣の超大国が攻めてこないと思っている能天気だからね!
国内では、他国から侵略されるかされないかで話をされることが多いんだけど、9条っていうのは、国際社会から見れば、日本が二度と侵略的な戦争をしないために作られたものと解釈されているんだと思う。だから、平和賞は、第二次世界大戦時に近隣諸国を侵略しまくった国が、9条のお陰で70年近く戦争をしませんでしたってことに対して授賞されるものではないかな。
国連の敵国条項に該当する国たちは、戦わず9条でで大人しくしておくようにいう事かも。敵国条項のほうに平和賞はどうかな。
憲法9条の趣旨がそれほど素晴らしいものなら、世界中の国が採用してもおかしくないんだけど、現状は日本だけだよね。(他にもあったらごめん)
他国を侵略し植民地にしていた国なんてたくさんあるのに。
憲法9条が平和維持に対して効力があるなら、平和を願う国が採用しない理由がないでしょ。自分たちでロクに評価してもいないものに平和賞を授けるんなら、指差して笑ってやる。
無宗教が多い(と思っている)日本の治安が何故いいのかを理解できないのと同じ構図に思える。
>憲法9条が平和維持に対して効力があるなら、平和を願う国が採用しない理由がないでしょ。
まさに詭弁だなw「採用しない理由」を考えることもなく「しないわけがない」なんて妄想
じゃあ「平和維持に対して効力があるのに採用しない理由」って何?
「平和維持に対しての効力なんかない」か「平和を望んでいない」以外に思いつかないよ。
もし仮に「平和維持に対して効力はあるが、採用するにはデメリットがあり受け入れられない」のだとすると、そのデメリットを日本が甘んじて受け入れなきゃいけない理由もない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
自己推薦ってありなの? (スコア:5, すばらしい洞察)
他薦ならまだ理解できるのですが、日本人自身が推薦して「俺達に賞をくれ!」
という構図になっているのが非常に気持ち悪いなと感じています。
主婦感覚の発想なんだもの、しょうがない (スコア:0)
平和憲法さえあれば隣の超大国が攻めてこないと思っている能天気だからね!
Re:主婦感覚の発想なんだもの、しょうがない (スコア:4, 興味深い)
国内では、他国から侵略されるかされないかで話をされることが多いんだけど、9条っていうのは、国際社会から見れば、日本が二度と侵略的な戦争をしないために作られたものと解釈されているんだと思う。
だから、平和賞は、第二次世界大戦時に近隣諸国を侵略しまくった国が、9条のお陰で70年近く戦争をしませんでしたってことに対して授賞されるものではないかな。
Re: (スコア:0)
国連の敵国条項に該当する国たちは、戦わず9条でで大人しくしておくようにいう事かも。
敵国条項のほうに平和賞はどうかな。
Re: (スコア:0)
憲法9条の趣旨がそれほど素晴らしいものなら、世界中の国が採用してもおかしくないんだけど、
現状は日本だけだよね。(他にもあったらごめん)
他国を侵略し植民地にしていた国なんてたくさんあるのに。
憲法9条が平和維持に対して効力があるなら、平和を願う国が採用しない理由がないでしょ。
自分たちでロクに評価してもいないものに平和賞を授けるんなら、指差して笑ってやる。
無宗教が多い(と思っている)日本の治安が何故いいのかを理解できないのと同じ構図に思える。
Re: (スコア:0)
>憲法9条が平和維持に対して効力があるなら、平和を願う国が採用しない理由がないでしょ。
まさに詭弁だなw
「採用しない理由」を考えることもなく「しないわけがない」なんて妄想
Re: (スコア:0)
じゃあ「平和維持に対して効力があるのに採用しない理由」って何?
「平和維持に対しての効力なんかない」か「平和を望んでいない」以外に思いつかないよ。
もし仮に「平和維持に対して効力はあるが、採用するにはデメリットがあり受け入れられない」
のだとすると、そのデメリットを日本が甘んじて受け入れなきゃいけない理由もない。