アカウント名:
パスワード:
他薦ならまだ理解できるのですが、日本人自身が推薦して「俺達に賞をくれ!」という構図になっているのが非常に気持ち悪いなと感じています。
平和憲法さえあれば隣の超大国が攻めてこないと思っている能天気だからね!
> 平和憲法さえあれば
軍隊さえあれば平和が守れるというものではないのと同じ。平和のための道具のひとつ。それを生かすも殺すも国民次第。従来はそれなりにうまく機能してたと思うよ。
機能してる?どういう機能がどううまく動いてたと思うか聞いてみたいな
日本は、第三次大戦以降、戦争に巻き込まれそうな機会が何度かありました。
朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争(一次、二次)。
そのいずれにも、憲法9条があったために戦争に直接は参加せずに済みました。湾岸戦争になると、解釈がどうのって言い出して、非戦闘地域のみで非戦闘行為のみという条件で参加したりもしましたが。
憲法9条のようなものを持たない韓国などは、ベトナム戦争に巻き込まれています。
これで、憲法9条が日本の平和に対して機能していないとか思えるほうが正気を失っていると思います。
近代国家による国際社会では、戦争にも大義名分が必要です。地球の裏側
>日本は、第三次大戦以降、戦争に巻き込まれそうな機会が何度かありました。
s/三/二/
>憲法9条のようなものを持たない韓国などは、ベトナム戦争に巻き込まれています。
「巻き込まれた」のではなく、韓国は積極的に参戦を希望してベトナム戦争に戦力を送っています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E6%8... [wikipedia.org]
1961年11月、クーデターにより政権を掌握した朴正煕国家再建最高会議議長はアメリカを訪問するとケネディ大統領に軍事政権の正統性を認めてもらうことやアメリカからの援助が減らされている状況を戦争特需によって打開することを意図してベトナムへの韓国軍の派兵を訴えた[147]。ケネディ大統領は韓国の提案を当初は受け入れなかったが、ジョンソン大統領に代わると1964年から段階的に韓国軍の派兵を受け入れた[147]。
出典として明示されている147は “韓国 軍も企業もベトナム参戦”. 朝日新聞 (2008年1月28日). 2008年4月29日閲覧。
>大義も国際社会の支持もない侵略戦争が困難であることは明白ですよね。(snip)>中国が日本に侵攻する大義名分を与えないという重要な役目になっているわけです。
東・南シナ海の現状はご存じない?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
自己推薦ってありなの? (スコア:5, すばらしい洞察)
他薦ならまだ理解できるのですが、日本人自身が推薦して「俺達に賞をくれ!」
という構図になっているのが非常に気持ち悪いなと感じています。
主婦感覚の発想なんだもの、しょうがない (スコア:0)
平和憲法さえあれば隣の超大国が攻めてこないと思っている能天気だからね!
Re: (スコア:1)
> 平和憲法さえあれば
軍隊さえあれば平和が守れるというものではないのと同じ。
平和のための道具のひとつ。それを生かすも殺すも国民次第。
従来はそれなりにうまく機能してたと思うよ。
Re: (スコア:0)
機能してる?
どういう機能がどううまく動いてたと思うか聞いてみたいな
Re: (スコア:1)
日本は、第三次大戦以降、戦争に巻き込まれそうな機会が何度かありました。
朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争(一次、二次)。
そのいずれにも、憲法9条があったために戦争に直接は参加せずに済みました。
湾岸戦争になると、解釈がどうのって言い出して、非戦闘地域のみで非戦闘行為のみという条件で参加したりもしましたが。
憲法9条のようなものを持たない韓国などは、ベトナム戦争に巻き込まれています。
これで、憲法9条が日本の平和に対して機能していないとか思えるほうが正気を失っていると思います。
近代国家による国際社会では、戦争にも大義名分が必要です。
地球の裏側
Re:主婦感覚の発想なんだもの、しょうがない (スコア:3, 参考になる)
>日本は、第三次大戦以降、戦争に巻き込まれそうな機会が何度かありました。
s/三/二/
>憲法9条のようなものを持たない韓国などは、ベトナム戦争に巻き込まれています。
「巻き込まれた」のではなく、韓国は積極的に参戦を希望してベトナム戦争に戦力を送っています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E6%8... [wikipedia.org]
1961年11月、クーデターにより政権を掌握した朴正煕国家再建最高会議議長はアメリカを訪問するとケネディ大統領に軍事政権の正統性を認めてもらうことやアメリカからの援助が減らされている状況を戦争特需によって打開することを意図してベトナムへの韓国軍の派兵を訴えた[147]。ケネディ大統領は韓国の提案を当初は受け入れなかったが、ジョンソン大統領に代わると1964年から段階的に韓国軍の派兵を受け入れた[147]。
出典として明示されている147は “韓国 軍も企業もベトナム参戦”. 朝日新聞 (2008年1月28日). 2008年4月29日閲覧。
>大義も国際社会の支持もない侵略戦争が困難であることは明白ですよね。
(snip)
>中国が日本に侵攻する大義名分を与えないという重要な役目になっているわけです。
東・南シナ海の現状はご存じない?