アカウント名:
パスワード:
むしろ、トラックポイントまたはタッチパッドの付いたCherry軸(赤軸)キーボードがほしい。(テンキーは使わないからどっちでもいい)
Lenovoのトラックポイント+タッチパッド付きキーボードも買ってみたけど、キータッチが最悪なのですぐに使うのをやめた。こんなのでコードや長文を打ってたら腱鞘炎になる。
Realforce108にトラックポイント付きだったら欲しい。というか、ぜひ売ってください。
/* 「かな」は省かないで・・・。*/
C01 [geocities.co.jp]とかどうよ。
#昔はUSER'S SIDEとか行ったら転がってたよなあ
トラックポイントのついたバックリングスプリングキーボード [diatec.co.jp]を,新しい金型で作ってほしい!
それ一番人気ないんです(^^) [twitter.com]広報がこんなこと言っちゃう企業だからムリだろうなあ…
ソフトリム使いやすいのになぁ (´・ω・`)# なんてこんなにソフトドームがはびこったんだろ
ダイヤテック取り扱いの Unicomp EnduraPro でも買うヨロシ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
キーボード単体も欲しいなぁ (スコア:0)
小さいのはまだ生き残ってるけど、テンキー付きじゃないと使いにくいんですよ…
Re: (スコア:0)
むしろ、トラックポイントまたはタッチパッドの付いたCherry軸(赤軸)キーボードがほしい。(テンキーは使わないからどっちでもいい)
Lenovoのトラックポイント+タッチパッド付きキーボードも買ってみたけど、キータッチが最悪なのですぐに使うのをやめた。
こんなのでコードや長文を打ってたら腱鞘炎になる。
Re:キーボード単体も欲しいなぁ (スコア:1)
Realforce108にトラックポイント付きだったら欲しい。
というか、ぜひ売ってください。
/*
「かな」は省かないで・・・。
*/
Re: (スコア:0)
C01 [geocities.co.jp]とかどうよ。
#昔はUSER'S SIDEとか行ったら転がってたよなあ
Re: (スコア:0)
トラックポイントのついたバックリングスプリングキーボード [diatec.co.jp]を,新しい金型で作ってほしい!
Re: (スコア:0)
それ一番人気ないんです(^^) [twitter.com]
広報がこんなこと言っちゃう企業だからムリだろうなあ…
Re: (スコア:0)
ソフトリム使いやすいのになぁ (´・ω・`)
# なんてこんなにソフトドームがはびこったんだろ
Re: (スコア:0)
ダイヤテック取り扱いの Unicomp EnduraPro でも買うヨロシ。