アカウント名:
パスワード:
大きな違いを書かないのはダメだろ。
スマホの辞書は小さいし説明不足。電子辞書に載ってるのは、大英和だし、文法説明もキチンとしている。
真面目に単語を調べようとしたら(もしくは勉強するなら)、電子辞書しかないと思うのだが。
あとスピードもだな。電子辞書の方が速い。最近のセイコーの奴はandroidが入っているため遅いがな。それと、電子辞書は10年近く前に完成しているので、古いのを中古で安く買った方が検索が速いのが買える。最近のは辞書数が膨大になったため、検索が遅い。
電子辞書はSII派で3台使ってきましたがgoogleplayで購入できる電子辞書アプリを使ったとき、「こりゃ、電子辞書よりいいかも」と思いました。
>スマホの辞書は小さいし説明不足。>電子辞書に載ってるのは、大英和だし、文法説明もキチンとしている。これは結局どのコンテンツを買うかと言う問題で、ジーニアス大辞典やリーダーを買えばこの問題は解決します。(ただし金額的には大辞典系になると結構高いのでまとめて買うと、電子辞書以上の価格に鳴ってしまう場合も。)
>あとスピードもだな。電子辞書の方が速い。むしろ私はスマホアプリが優れていると思ったのはスピードです。ことSIIに関して言えばもともとカシオに比べて動作がもっさりだったのでスマホアプリの速さは実に魅力的でした。さらに優れていると感じたのが、大画面スマホ(私はNEXUS7)で使用すると、画面サイズが大きいため紙の辞書並みの可読性の良さが得られ例文を一覧することが出来ることでした。
この使用感を味わうと、電子辞書は立ち後れていると感じざるを得ませんでした。
もちろん、電子辞書にはコンテツの豊富さとトータルコスト、横断検索の便利さなどの優位性もあり、特にSIIはPC上で辞書が引けるpasorama機能が秀逸だっただけに撤退は残念です。逆を言えばSIIがスマホ用辞書コンテツを販売してくれればいいのですが・・・
スマホで辞書検索する人の多くは、ネット辞書を使ってるのでは。で、この場合は検索はあまり早くない。
辞書を購入して、スマホに辞書を格納した場合は、検索は速い。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
スマホと電子辞書の違いは大きい (スコア:3, 興味深い)
大きな違いを書かないのはダメだろ。
スマホの辞書は小さいし説明不足。
電子辞書に載ってるのは、大英和だし、文法説明もキチンとしている。
真面目に単語を調べようとしたら(もしくは勉強するなら)、電子辞書しかないと思うのだが。
あとスピードもだな。電子辞書の方が速い。
最近のセイコーの奴はandroidが入っているため遅いがな。
それと、電子辞書は10年近く前に完成しているので、古いのを中古で安く買った方が検索が速いのが買える。最近のは辞書数が膨大になったため、検索が遅い。
Re:スマホと電子辞書の違いは大きい (スコア:3)
電子辞書はSII派で3台使ってきましたがgoogleplayで購入できる電子辞書アプリを使ったとき、
「こりゃ、電子辞書よりいいかも」と思いました。
>スマホの辞書は小さいし説明不足。
>電子辞書に載ってるのは、大英和だし、文法説明もキチンとしている。
これは結局どのコンテンツを買うかと言う問題で、ジーニアス大辞典やリーダーを買えばこの問題は解決します。
(ただし金額的には大辞典系になると結構高いのでまとめて買うと、電子辞書以上の価格に鳴ってしまう場合も。)
>あとスピードもだな。電子辞書の方が速い。
むしろ私はスマホアプリが優れていると思ったのはスピードです。ことSIIに関して言えばもともとカシオに比べて動作がもっさりだったのでスマホアプリの速さは実に魅力的でした。
さらに優れていると感じたのが、大画面スマホ(私はNEXUS7)で使用すると、画面サイズが大きいため紙の辞書並みの可読性の良さが得られ例文を一覧することが出来ることでした。
この使用感を味わうと、電子辞書は立ち後れていると感じざるを得ませんでした。
もちろん、電子辞書にはコンテツの豊富さとトータルコスト、横断検索の便利さなどの優位性もあり、
特にSIIはPC上で辞書が引けるpasorama機能が秀逸だっただけに撤退は残念です。
逆を言えばSIIがスマホ用辞書コンテツを販売してくれればいいのですが・・・
Re: (スコア:0)
スマホで辞書検索する人の多くは、ネット辞書を使ってるのでは。
で、この場合は検索はあまり早くない。
辞書を購入して、スマホに辞書を格納した場合は、検索は速い。