アカウント名:
パスワード:
目の付け所はいいけど安全にだけは気を使って欲しいな。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%83%E5%8C%96%E6%B0%B4%E7%B4%A0 [wikipedia.org]
何万トンも作られてる一般的な工業原料だけどな。まあ、危ないのは危ないけど。
半導体関係だと、大学生が普通に使ってるよ。
電気電子系とか機械系(MEMSとかでフッ酸を使う)の学生は、化学に関する安全の意識があまりないので、見てて怖いです。
むかし阪大で受けた安全についての講義で聞いた話によると,もの知らんで事故を起こした例もあったとか。
「もの知らん」でも若干意味が通っててクスッときた。東京でもモノシラン輸送車の事故があったはず
阪大って一時期爆発事故が相次ぎましたね。それも入室して照明つけたらボカンってベタなやつ。もの知らん新入生には要注意。
そういえば、歯科医が歯にフッ素塗るつもりでフッ酸を塗ったとかいう事故もあったような・・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
フロン処分時のフッ化水素かー (スコア:0)
目の付け所はいいけど安全にだけは気を使って欲しいな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%83%E5%8C%96%E6%B0%B4%E7%B4%A0 [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
何万トンも作られてる一般的な工業原料だけどな。
まあ、危ないのは危ないけど。
Re: (スコア:0)
半導体関係だと、大学生が普通に使ってるよ。
電気電子系とか機械系(MEMSとかでフッ酸を使う)の学生は、化学に関する安全の意識があまりないので、見てて怖いです。
Re:フロン処分時のフッ化水素かー (スコア:1)
むかし阪大で受けた安全についての講義で聞いた話によると,もの知らんで事故を起こした例もあったとか。
Re: (スコア:0)
「もの知らん」でも若干意味が通っててクスッときた。
東京でもモノシラン輸送車の事故があったはず
Re: (スコア:0)
阪大って
一時期爆発事故が相次ぎましたね。
それも入室して照明つけたらボカンってベタなやつ。
もの知らん新入生には要注意。
Re: (スコア:0)
そういえば、歯科医が歯にフッ素塗るつもりでフッ酸を塗ったとかいう事故もあったような・・・・