アカウント名:
パスワード:
そもそもGSMでSIMカードが導入される前は、日本でも北米でも同方式・同周波数帯ならば、ロックのない端末をあるキャリアから他社へ持ち込んで認証情報を消して書き換え、利用するということができたわけで。これが不便だったからGSMはSIMカードを導入したんですよね。で、利点として
- 秘密鍵インストールを事前に安全に行える- 端末の性能に依存せず秘密鍵や認証方式の更新ができる- 端末の耐タンパ性が必要ない
ということがセキュリティ面ではあるのに、「SIMカードを内蔵しました」では単純にこの3つが消えてしまっているじゃないですか。CDMA2000にはこの内蔵SIMカードに相当する、SIMスロットに直結して適宜書き換えて使う装置なんかもあるらしいですけど、どこが革新的なのか、単にアップルと参加キャリアがSIMカードの交換は端末寿命まで必要ないと判断しましたという以上の何かがあるとしたら、全く見えないです。
SIM「内蔵」ってのはhylomのミスリードじゃないかなぁ。他のメディアでは内蔵なんて書いてるとこないような気がする。
「内臓」になってないことをまずは評価しよう。
英語サイトには"Includes Apple SIM — U.S. and UK only"との記述があって日本語サイトにない所をみると、アメリカとイギリスではApple SIMが同梱されてくる、と考えるのが普通で、取り外せない形で内蔵されてると読み取るのには無理がありますよね。
-いやまあ、取り外せたって"内蔵"だろうといわれればそうなのですが・・・
そこがAppleらしいんじゃないですか昔どこかでぽしゃったものをさも革新的なような演出でヒットさせる
全く見えないんだとしたらそれはきっとスティーブの姿だけですよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
意味がわからない (スコア:4, 興味深い)
そもそもGSMでSIMカードが導入される前は、日本でも北米でも同方式・同周波数帯ならば、ロックのない端末を
あるキャリアから他社へ持ち込んで認証情報を消して書き換え、利用するということができたわけで。これが不便だったから
GSMはSIMカードを導入したんですよね。で、利点として
- 秘密鍵インストールを事前に安全に行える
- 端末の性能に依存せず秘密鍵や認証方式の更新ができる
- 端末の耐タンパ性が必要ない
ということがセキュリティ面ではあるのに、「SIMカードを内蔵しました」では単純にこの3つが消えてしまっているじゃないですか。
CDMA2000にはこの内蔵SIMカードに相当する、SIMスロットに直結して適宜書き換えて使う装置なんかもあるらしいですけど、どこが
革新的なのか、単にアップルと参加キャリアがSIMカードの交換は端末寿命まで必要ないと判断しましたという以上の何かがあると
したら、全く見えないです。
Re: (スコア:0)
SIM「内蔵」ってのはhylomのミスリードじゃないかなぁ。他のメディアでは内蔵なんて書いてるとこないような気がする。
Re: (スコア:0)
「内臓」になってないことをまずは評価しよう。
Re: (スコア:0)
英語サイトには
"Includes Apple SIM — U.S. and UK only"
との記述があって日本語サイトにない所をみると、アメリカとイギリスではApple SIMが同梱されてくる、と考えるのが普通で、取り外せない形で内蔵されてると読み取るのには無理がありますよね。
-いやまあ、取り外せたって"内蔵"だろうといわれればそうなのですが・・・
Re: (スコア:0)
そこがAppleらしいんじゃないですか
昔どこかでぽしゃったものを
さも革新的なような演出でヒットさせる
全く見えないんだとしたら
それはきっとスティーブの姿だけですよ