アカウント名:
パスワード:
外国人研修制度 [wikipedia.org]
典型的な事例は、パスポート取上げ、強制貯金、研修生の時間外労働、権利主張に対する強制帰国、非実務研修の未実施、保証金・違約金による身柄拘束、強制帰国を脅し文句に使って性行為を迫るような性暴力などで、2006年にはトヨタ自動車の下請け企業23社での最低賃金法違反、また岐阜県内の複数の縫製工場では時給300円で残業させていたことなどが報道された。
日本の農業を支えているのは劣悪環境に耐え忍ぶ外国人研修生 [nikkeibp.co.jp]
まず、ある外国人研修生の給与明細の内容を見ていただきたい。毎月の基本賃金は11万2000円だが、そこから家賃(5万5000円)や光熱費を引かれるばかりでなく、さまざまな費用が引かれている。(中略)ほとんどの研修生が30日間働いている。それでも毎日8時間近くの残業になる。では、残業代はいくらかというと、時給はたった300円だ。美しい日本のどこにこんな最低賃金基準があるのか。
外国人研修生問題弁護士連絡会 公式ブログ [exblog.jp]
旅券を取り上げられ、本来の実習内容と異なる作業をさせられ、時給350~400円で休みもほとんどなく働かされていた
日本に来て、研修といいつつ普通に仕事をさせておいて、「これは研修だから最低賃金は関係ない」「国で働くのに比べれば高給でしょ」みたいな言い訳が通るわけねえだろ。最低賃金守れ。同一労働同一賃金払え。
さすがブラック国家日本。もうそろそろ噂も広まってるので彼等から日本自体見向きもされなくなるのは時間の問題では?
他国(NHKのクローズアップ現代ではシンガポールを例にしていた)のように、研修生受け入れと一括で金を出すのが国の機関であればともかく、その窓口部分を大小さまざまな海外研修生を集めて受け入れる業者に丸投げしているから云々(問題点は他にも多々あるでしょう)などと、ダメ制度の汚点を見て見ない振りする人が今のままだと時間の問題でしょうね。
情報弱者が搾取されるのはどこにでもあること。変なのは、自称人権団体がかなり静かなことだな。
普通に有りますけどね。ネットウヨだから見えない振りしているだけでしょう。ネットウヨは同じ論調だからばればれだよねw
>>外国人研修生問題弁護士連絡会 公式ブログ [exblog.jp]
>普通に有りますけどね。なら自称人権団体のURLくらい貼ろうよ。な。
時間の問題どころか、既に日本では働きたくないからといって別の国に流れてます。だって、日本が世界でも給与が高い水準だったのはずいぶん昔の事です。
看護師とか介護職とか、日本の公的資金で外国人労働者を養成してたのに、学んだあとは日本では働かないってパターン。日本だと給料が安くて仕事が厳しいから。
その代わりに日本では地方で採用して地方の安い給与にしておいて、東京に出向させるという技があります。寮とか社宅には、今どき不法入国中国人でも住まないような風呂なしトイレ共同木造60年とか。
もっとエグい○国とか●国がアップを始めました。
過去奴隷扱いをされた、虐殺されたと非難しながら、奴隷扱いどころか虐殺まで現在進行形なんだよね。
先進国で国が国民にマルチ商法を強制させてるのも日本くらいなもんだろうし驚くことじゃない?
乾いた雑巾絞らせると例えるくらいだしね。>今のトヨタ
農業のほうは仲介業者が中抜きやってたりするのでタチ悪い。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
日本の方が国ぐるみでやってて悪質 (スコア:1)
外国人研修制度 [wikipedia.org]
日本の農業を支えているのは劣悪環境に耐え忍ぶ外国人研修生 [nikkeibp.co.jp]
外国人研修生問題弁護士連絡会 公式ブログ [exblog.jp]
日本に来て、研修といいつつ普通に仕事をさせておいて、「これは研修だから最低賃金は関係ない」「国で働くのに比べれば高給でしょ」みたいな言い訳が通るわけねえだろ。最低賃金守れ。同一労働同一賃金払え。
Re: (スコア:0)
さすがブラック国家日本。もうそろそろ噂も広まってるので彼等から日本自体見向きもされなくなるのは時間の問題では?
Re:日本の方が国ぐるみでやってて悪質 (スコア:1)
他国(NHKのクローズアップ現代ではシンガポールを例にしていた)のように、研修生受け入れと一括で金を出すのが国の機関であればともかく、その窓口部分を大小さまざまな海外研修生を集めて受け入れる業者に丸投げしているから云々(問題点は他にも多々あるでしょう)などと、ダメ制度の汚点を見て見ない振りする人が今のままだと時間の問題でしょうね。
Re: (スコア:0)
情報弱者が搾取されるのはどこにでもあること。
変なのは、自称人権団体がかなり静かなことだな。
Re: (スコア:0)
普通に有りますけどね。
ネットウヨだから見えない振りしているだけでしょう。
ネットウヨは同じ論調だからばればれだよねw
>>外国人研修生問題弁護士連絡会 公式ブログ [exblog.jp]
旅券を取り上げられ、本来の実習内容と異なる作業をさせられ、時給350~400円で休みもほとんどなく働かされていた
日本に来て、研修といいつつ普通に仕事をさせておいて、「これは研修だから最低賃金は関係ない」「国で働くのに比べれば高給でしょ」みたいな言い訳が通るわけねえだろ。最低賃金守れ。同一労働同一賃金払え。
Re: (スコア:0)
>普通に有りますけどね。
なら自称人権団体のURLくらい貼ろうよ。な。
Re: (スコア:0)
時間の問題どころか、既に日本では働きたくないからといって別の国に流れてます。
だって、日本が世界でも給与が高い水準だったのはずいぶん昔の事です。
看護師とか介護職とか、日本の公的資金で外国人労働者を養成してたのに、学んだあとは日本では働かないってパターン。
日本だと給料が安くて仕事が厳しいから。
その代わりに日本では地方で採用して地方の安い給与にしておいて、東京に出向させるという技があります。
寮とか社宅には、今どき不法入国中国人でも住まないような風呂なしトイレ共同木造60年とか。
Re: (スコア:0)
もっとエグい○国とか●国がアップを始めました。
過去奴隷扱いをされた、虐殺されたと非難しながら、奴隷扱いどころか虐殺まで現在進行形なんだよね。
Re: (スコア:0)
先進国で国が国民にマルチ商法を強制させてるのも日本くらいなもんだろうし
驚くことじゃない?
Re: (スコア:0)
乾いた雑巾絞らせると例えるくらいだしね。
>今のトヨタ
農業のほうは仲介業者が中抜きやってたりするのでタチ悪い。