アカウント名:
パスワード:
使用容量無制限が最大の売りなんだから、もしそれが終わるということなら、それはUQの終わりをも意味するよ。とりあえずWiMAX2+に乗り換えて2年間様子見るのも有りだけど。
GMO Wimaxユーザーですが、同様の乗り換えキャンペーン中です。http://gmobb.jp/lp/wimaxnorikae/ [gmobb.jp]
1.乗り換える。2年後の通信量制限は不明2.低速でも我慢する3.解約するの三択しか無いのですね。
逆に言うと2年間はデータ量制限されないことが確定しているわけなので、これは2年間使うのが一番特でしょう。2年後にはケータイ各社含めどうなってるかまったくわからんし。
クラウドストレージも使い物にならなくなりますな。引っ越しや出先で使いものになる唯一の回線なのに。
ほんと、その通りだと思う。無制限だからWiMAXを利用していたのに制限されるのなら次の違約金なしで解約可能なタイミングで解約ですね。
違約金ってせいぜい1万円 [uqwimax.jp]でしょ? 契約更新月まで3ヵ月以上あるなら違約金払ってもすぐ解約したほうが結果的に安上がりになると思うけど。
auもSBと同じく携帯回線の厚みを持たせる為に使ってくって感じだろうし、いわゆるヘビーユーザーはどいてねって事でしょ
自分も別件で解約検討中
これが事実なら解約決定。リミットがあるサービスに3000円/月以上も払えないよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
解約フラグ (スコア:2, すばらしい洞察)
使用容量無制限が最大の売りなんだから、もしそれが終わるということなら、それはUQの終わりをも意味するよ。
とりあえずWiMAX2+に乗り換えて2年間様子見るのも有りだけど。
Re:解約フラグ (スコア:1)
GMO Wimaxユーザーですが、同様の乗り換えキャンペーン中です。
http://gmobb.jp/lp/wimaxnorikae/ [gmobb.jp]
1.乗り換える。2年後の通信量制限は不明
2.低速でも我慢する
3.解約する
の三択しか無いのですね。
Re: (スコア:0)
逆に言うと2年間はデータ量制限されないことが確定しているわけなので、これは2年間使うのが一番特でしょう。2年後にはケータイ各社含めどうなってるかまったくわからんし。
Re:解約フラグ (スコア:1)
クラウドストレージも使い物にならなくなりますな。
引っ越しや出先で使いものになる唯一の回線なのに。
Re: (スコア:0)
ほんと、その通りだと思う。
無制限だからWiMAXを利用していたのに制限されるのなら次の違約金なしで解約可能なタイミングで解約ですね。
Re: (スコア:0)
違約金ってせいぜい1万円 [uqwimax.jp]でしょ? 契約更新月まで3ヵ月以上あるなら違約金払ってもすぐ解約したほうが結果的に安上がりになると思うけど。
Re: (スコア:0)
auもSBと同じく携帯回線の厚みを持たせる為に使ってくって感じだろうし、いわゆるヘビーユーザーはどいてねって事でしょ
Re: (スコア:0)
自分も別件で解約検討中
これが事実なら解約決定。
リミットがあるサービスに3000円/月以上も払えないよ。