アカウント名:
パスワード:
地デジをケーブル局経由で見てるお年寄りが結構いそうなのでケーブル局経由で買えたり、ケーブル局独自チャンネルでCMを安価に流せれば事業者とケーブル局的には美味しいのでは。イオンの格安スマホから客奪うんでないかな。
> 地デジをケーブル局経由で見てるお年寄りが結構いそうなのでお年寄りではありませんが、ケーブル経由です。 先日、キー局の放送が無くなったのは痛いですが、未だにそのまま。
> CMを安価に流せれば事業者とケーブル局的には美味しいのでは。全く関係ないのではないかと。TVだけでは儲からないので、ネット接続サービスにも力が入っているので、その一環ではないかと思います。ほとんどのお年寄りには、セット販売と言ってもわかんないです。スマホだって大半の方には、意味不明。 ネットを使う人は知ってるけど、果たして外出先で必要とするか?GPS付きケータイを持たせたいのだが、最近のスマホじゃないケータイ見ると、GPSじゃなくてワンセグ。あんな小さい画面で誰が見る、、、。 (スマホでも個人的には小さいが)コスト的には、通話のみのケータイが一番でしょう。
CATV局も大変だな、、って印象。
ワンセグはラジオに代わる(?)災害時の情報端末としてエライ評価されてしまいましたからな~。今後も日本向け端末にはほぼ載るでしょうな。#緊急時に備えてどこかに片づけられているものより、連絡用に常に持ち歩いてるもののほうが#いざという時より役に立つという。電池もちの問題はあるので最終的にはラジオや避難所の端末に#シフトするわけですが、それまでの間を考えると極めて有用。災害時情報は画面にかかわらず重要な部分はしっかり読み上げられるので、画面の大きさによる見難さはほぼ関係ないですし。
GPSは…一時期増えたような気がしてましたが(ドコモのオートGPSとか)、結局なんでってくらい対応しない現状で落ちついちゃいましたよね。まあもう開発は終わってるので今後新規に対応するメーカーはないでしょうなぁ。#ドコモだとFの高機能系のみでしょうね
> ワンセグはラジオに代わる(?)災害時の情報端末としてエライ評価されてしまいましたからな~。知りませんでした。なんと言っても我が家では、ワンセグが入るは、2階の極一部。(住宅地ですが、、、)ラジオなら、ともかくワンセグ受信可能な範囲は広くないので、災害時に役に立つの?(電池の消費も激しそう)Dpaの放送エリアのめやすを見ると、結構受信できないところがある、、、特に山間部。GPSがあれば、不明時にどこにいるか追跡できるのではないかと。
>スマホだって大半の方には、意味不明。 ネットを使う人は知ってるけど、果たして外出先で必要とするか?
地図アプリケーション使ったことないの?離島だの公共交通機関が壊滅した田舎だの一本しかない道路に全員集まってる限界集落だのならそうかもしれんけど。
> 地図アプリケーション使ったことないの?年寄りが使えるかどうか?ま、使えたところで、見えづらいと言われるのがオチでは。年寄りが地図アプリを必要とする状況が思いつかないし、そのためにスマホは高すぎ。タブレットは、孫の写真やら、何やらで価値あるけど、孫の親が持ってくれば、十分。# 喜んでいたな、、。
イオンのスマホが50代に人気とあったが、その辺まで年寄りに含めるのなら、別。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
年寄りねらいでは? (スコア:3)
地デジをケーブル局経由で見てるお年寄りが結構いそうなので
ケーブル局経由で買えたり、ケーブル局独自チャンネルで
CMを安価に流せれば事業者とケーブル局的には美味しいのでは。
イオンの格安スマホから客奪うんでないかな。
Re:年寄りねらいでは? (スコア:2)
> 地デジをケーブル局経由で見てるお年寄りが結構いそうなので
お年寄りではありませんが、ケーブル経由です。 先日、キー局の放送が無くなったのは痛いですが、未だにそのまま。
> CMを安価に流せれば事業者とケーブル局的には美味しいのでは。
全く関係ないのではないかと。
TVだけでは儲からないので、ネット接続サービスにも力が入っているので、その一環ではないかと思います。
ほとんどのお年寄りには、セット販売と言ってもわかんないです。
スマホだって大半の方には、意味不明。 ネットを使う人は知ってるけど、果たして外出先で必要とするか?
GPS付きケータイを持たせたいのだが、最近のスマホじゃないケータイ見ると、GPSじゃなくてワンセグ。
あんな小さい画面で誰が見る、、、。 (スマホでも個人的には小さいが)
コスト的には、通話のみのケータイが一番でしょう。
CATV局も大変だな、、って印象。
Re: (スコア:0)
ワンセグはラジオに代わる(?)災害時の情報端末としてエライ評価されてしまいましたからな~。
今後も日本向け端末にはほぼ載るでしょうな。
#緊急時に備えてどこかに片づけられているものより、連絡用に常に持ち歩いてるもののほうが
#いざという時より役に立つという。電池もちの問題はあるので最終的にはラジオや避難所の端末に
#シフトするわけですが、それまでの間を考えると極めて有用。
災害時情報は画面にかかわらず重要な部分はしっかり読み上げられるので、
画面の大きさによる見難さはほぼ関係ないですし。
GPSは…一時期増えたような気がしてましたが(ドコモのオートGPSとか)、
結局なんでってくらい対応しない現状で落ちついちゃいましたよね。
まあもう開発は終わってるので今後新規に対応するメーカーはないでしょうなぁ。
#ドコモだとFの高機能系のみでしょうね
Re:年寄りねらいでは? (スコア:1)
> ワンセグはラジオに代わる(?)災害時の情報端末としてエライ評価されてしまいましたからな~。
知りませんでした。
なんと言っても我が家では、ワンセグが入るは、2階の極一部。(住宅地ですが、、、)
ラジオなら、ともかくワンセグ受信可能な範囲は広くないので、災害時に役に立つの?
(電池の消費も激しそう)
Dpaの放送エリアのめやすを見ると、結構受信できないところがある、、、特に山間部。
GPSがあれば、不明時にどこにいるか追跡できるのではないかと。
Re: (スコア:0)
>スマホだって大半の方には、意味不明。 ネットを使う人は知ってるけど、果たして外出先で必要とするか?
地図アプリケーション使ったことないの?
離島だの公共交通機関が壊滅した田舎だの一本しかない道路に全員集まってる限界集落だのならそうかもしれんけど。
Re:年寄りねらいでは? (スコア:1)
> 地図アプリケーション使ったことないの?
年寄りが使えるかどうか?
ま、使えたところで、見えづらいと言われるのがオチでは。
年寄りが地図アプリを必要とする状況が思いつかないし、そのためにスマホは高すぎ。
タブレットは、孫の写真やら、何やらで価値あるけど、孫の親が持ってくれば、十分。
# 喜んでいたな、、。
イオンのスマホが50代に人気とあったが、その辺まで年寄りに含めるのなら、別。