アカウント名:
パスワード:
世の中いろんなクラウドファンディングがあるのかもしれませんが、一般的には1. プロジェクト遂行の為の目標額を設定2. 募集3. 金額を達成したらプロジェクトの為に使えるし、達成しなきゃ出資者に返還というイメージがあります。
これが一般論として正しいとすると「いくら集まれば対戦が出来る」という額を最初に見積もる必要があるわけですが、既に名人から「○○円以上ならいいよ」とか回答が来てるとか、ある程度それが推定出来る状況という事でしょうか?
まさか「いくら必要か知らないけど祭りになれば圧力になる」なんて厨二病的な発想で動いてたり・・・するわけないよな・・・(棒)
他のコメにもそういうのがあるけど、なんで将棋連盟がお膳立てしてからじゃないと動いても意味ないって思い込んじゃうんだろう。サラリーマンの悲しい習性ってヤツ?
だいたいブログの趣旨は「クラウドファンディングやりたい」って話であって、あなたのイメージの遥か前の段階の話しかしてないのに。
連盟なり羽生名人なりの協力を得ないと、そもそもプロジェクトが成功しないですよ。ITのお仕事でたとえれば、エンドユーザーが決まっているプロジェクトで、そのエンドが必要としているかどうかすらわからない状態でプロジェクトを立ち上げてしまうようなもので、確実に炎上します。「クラウドファンディングやりたい」と言うのは自由ですけれど、今のままだとそこから一歩も進めないのではないでしょうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
クラウドファンディング (スコア:2, 興味深い)
世の中いろんなクラウドファンディングがあるのかもしれませんが、一般的には
1. プロジェクト遂行の為の目標額を設定
2. 募集
3. 金額を達成したらプロジェクトの為に使えるし、達成しなきゃ出資者に返還
というイメージがあります。
これが一般論として正しいとすると「いくら集まれば対戦が出来る」という額を
最初に見積もる必要があるわけですが、既に名人から「○○円以上ならいいよ」
とか回答が来てるとか、ある程度それが推定出来る状況という事でしょうか?
まさか「いくら必要か知らないけど祭りになれば圧力になる」なんて厨二病的な
発想で動いてたり・・・するわけないよな・・・(棒)
Re: (スコア:-1)
他のコメにもそういうのがあるけど、なんで将棋連盟がお膳立てしてからじゃないと
動いても意味ないって思い込んじゃうんだろう。サラリーマンの悲しい習性ってヤツ?
だいたいブログの趣旨は「クラウドファンディングやりたい」って話であって、
あなたのイメージの遥か前の段階の話しかしてないのに。
Re:クラウドファンディング (スコア:2)
連盟なり羽生名人なりの協力を得ないと、そもそもプロジェクトが成功しないですよ。
ITのお仕事でたとえれば、エンドユーザーが決まっているプロジェクトで、そのエンドが必要としているかどうかすらわからない状態でプロジェクトを立ち上げてしまうようなもので、確実に炎上します。
「クラウドファンディングやりたい」と言うのは自由ですけれど、今のままだとそこから一歩も進めないのではないでしょうか。