アカウント名:
パスワード:
https://community.rapid7.com/community/metasploit/blog/2014/10/28/r7-2... [rapid7.com]の説明を読むと、前提としては、・攻撃者が(細工された)FTPサーバーを立てられること。で、攻撃するには、接続してきた wget の LISTコマンドに対し、以下のようなのを返す。 lrwxrwxrwx 1 root root 33 Oct 28 2014 TARGET -> / drwxrwxr-x 15 root root 4096 Oct 28 2014 TARGETwget でファイルを再帰的に取得しようとすると、1. 1つめのエントリにより、TARGET -> / なリンクを作る。2. 2つめのエントリにより、サーバーの TARGET/ 以下のファイルを、ローカルの TARGET/ 以下にコピーする。TARGET は / へのリンクなので、サーバーで TARGET/etc/rc.local とか作っておけば、ローカルで /etc/rc.local に保存される。という感じのようです。
昔、書庫を展開すると意図せずファイルが上書きされるというディレクトリトラバーサルの脆弱性が話題になりましたが、新たな攻撃テクニックになったりするのでしょうか?要は、書庫解凍でTARGET -> /へのシンボリックリンク作成>TARGET/ 以下へ展開という流れ。展開先がシンボリックリンクだったら展開しないって実装は運用面での影響デカすぎて出来ない気がするし、対処は難しそう。
そういう古典的なシンボリックリンク攻撃はさすがに対策されていると思うが。Windowsはいまさらすべてのアプリにさかのぼって対処とか不可能なのでシンボリックリンクの作成には管理者権限が必要になった。
wget の脆弱性より /etc/rc.local に書き込み可能な権限で wget 動かしてるシステム管理者のほうがこえぇ
rootでファイルコピー的な作業をするのって、ファイルの所有者情報も含めてコピーをしたい場合ではないですかね。
軽く試したのですが、rootでwget -m ftp:// [ftp]〜 してもファイル所有者はrootでしたので、それはないのか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
攻撃の手法 (スコア:3, 参考になる)
https://community.rapid7.com/community/metasploit/blog/2014/10/28/r7-2... [rapid7.com]
の説明を読むと、前提としては、
・攻撃者が(細工された)FTPサーバーを立てられること。
で、攻撃するには、接続してきた wget の LISTコマンドに対し、以下のようなのを返す。
lrwxrwxrwx 1 root root 33 Oct 28 2014 TARGET -> /
drwxrwxr-x 15 root root 4096 Oct 28 2014 TARGET
wget でファイルを再帰的に取得しようとすると、
1. 1つめのエントリにより、TARGET -> / なリンクを作る。
2. 2つめのエントリにより、サーバーの TARGET/ 以下のファイルを、ローカルの TARGET/ 以下にコピーする。
TARGET は / へのリンクなので、サーバーで TARGET/etc/rc.local とか作っておけば、ローカルで /etc/rc.local に保存される。
という感じのようです。
Re:攻撃の手法 (スコア:1)
昔、書庫を展開すると意図せずファイルが上書きされるというディレクトリトラバーサルの脆弱性が話題になりましたが、新たな攻撃テクニックになったりするのでしょうか?
要は、書庫解凍でTARGET -> /へのシンボリックリンク作成>TARGET/ 以下へ展開という流れ。
展開先がシンボリックリンクだったら展開しないって実装は運用面での影響デカすぎて出来ない気がするし、対処は難しそう。
Re: (スコア:0)
そういう古典的なシンボリックリンク攻撃はさすがに対策されていると思うが。
Windowsはいまさらすべてのアプリにさかのぼって対処とか不可能なのでシンボリックリンクの作成には管理者権限が必要になった。
Re: (スコア:0)
wget の脆弱性より /etc/rc.local に書き込み可能な権限で wget 動かしてるシステム管理者のほうがこえぇ
Re: (スコア:0)
rootでファイルコピー的な作業をするのって、ファイルの所有者情報も含めてコピーをしたい場合ではないですかね。
軽く試したのですが、rootでwget -m ftp:// [ftp]〜 してもファイル所有者はrootでしたので、それはないのか。