アカウント名:
パスワード:
お薦めですよ
特に出雲市以西
去年だったかな。出雲いったときに水族館によってみようと思ったら崖崩れかなんかで停まってた。石見銀山までは行けたから自分はよかったけど。
山陰本線を喩える一語として「偉大なるローカル線」が有名かな。大昔の山陰本線は京都駅付近もローカル線と言ったほうがいい様子で、今トロッコ列車が走っている保津峡沿いを走っていたり、寝台車連結の普通列車や日本最長の普通列車が存在したらしい。
現在も城崎〜鳥取は智頭急行が出来たおかげで特急はまかぜ・あさしおが担ってきた需要がそっちに移ったんでローカルメインの路線になり、行き違い設備剥がされた駅とか信号場(駅以外で列車行き違いを行う場所)なども見られる一方、秘境駅とか余部橋梁もある。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
山陰本線 (スコア:3, おもしろおかしい)
お薦めですよ
特に出雲市以西
Re: (スコア:0)
去年だったかな。
出雲いったときに水族館によってみようと思ったら
崖崩れかなんかで停まってた。
石見銀山までは行けたから自分はよかったけど。
Re: (スコア:0)
山陰本線を喩える一語として「偉大なるローカル線」が有名かな。
大昔の山陰本線は京都駅付近もローカル線と言ったほうがいい様子で、今トロッコ列車が走っている保津峡沿いを走っていたり、寝台車連結の普通列車や日本最長の普通列車が存在したらしい。
現在も城崎〜鳥取は智頭急行が出来たおかげで特急はまかぜ・あさしおが担ってきた需要がそっちに移ったんでローカルメインの路線になり、行き違い設備剥がされた駅とか信号場(駅以外で列車行き違いを行う場所)なども見られる一方、秘境駅とか余部橋梁もある。