アカウント名:
パスワード:
静的型付けがあると機械的に検証しやすいのでバグ削減効果があるのはわかるが、それも程度問題じゃないかな?文法的にも記述的にもなんの問題もないが、その動作では都合が悪いという仕様バグの方がよほど大きな問題であるケースが多数派だと思うのです。
:wq
静的型付けな言語の方がIDEのサポートが強力に作用するってのもある。Rubyなんかは実行上は型安全だけどIDEがサポートしやすい型安全性が全力で否定されてるのでだいぶキツい。
やっぱWindows最強だな。Linuxって動的言語で開発ばっかしてんでしょ?大体IDEっていってもまともなIDEなんてVisualStudio(.Net)だけなんだよな。Eclipseとかわざわざ立ち上げるくらいならエディタのがいいってのはわかるもん。
> 大体IDEっていってもまともなIDEなんてVisualStudio(.Net)だけなんだよな。いやいやそんなことはないですよ!ソフトもハードも糞しか作れないキングオブ糞企業ことIBM(DTLAシリーズというHDDカッコンカッコンの悪夢を世界中に振りまき、DB2とかRationalなどのゴミみたいなソフトウェアを作りつつ、昨今はhpやDELLよりべらぼうに高いクセにメンテ性がゴミレベルだったx86サーバ事業を支那畜に売り払った)クソ企業ことIBMが生み出した、プログラマを不幸にするサイバー兵器ことEclipseが最低最悪すぎてそういう印象を与えているだけであって、JetBrainsのIntelliJ IDEA UltimateなんかはVisual Studioと同等かそれ以上のIDEですよ。
eclipseと比べないと褒められないIDEだということはよくわかりました
それにしてもちょっとひどい言いぐさですね
まあ、Eclipseは実際ひどいから。プロジェクト空で作り直すしかない。でも数回ビルドするとまた壊れて、、、みたいな。メタデータが不整合起こしてるように思うけど、特定できなくてめげた。
VSだとインポートし直しで直らないケースに遭遇したことありませんし。
壊れるのは仕方ないが、修復に手間がかかりすぎ。
> プログラマを不幸にするサイバー兵器ことEclipseが最低最悪すぎてそういう印象を与えているだけであって、
EclipseってそもそもJava/Sunのイメージをおとしめるような悪意のこもった名前ですし、実際、そういう意図があったかも知れませんね:(
DB2に関してはマジ擁護できん。なんだあのゴミは…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
それでも銀の弾丸ではない (スコア:3, 興味深い)
静的型付けがあると機械的に検証しやすいのでバグ削減効果があるのはわかるが、それも程度問題じゃないかな?
文法的にも記述的にもなんの問題もないが、その動作では都合が悪いという仕様バグの方がよほど大きな問題であるケースが多数派だと思うのです。
:wq
Re: (スコア:2, 興味深い)
静的型付けな言語の方がIDEのサポートが強力に作用するってのもある。
Rubyなんかは実行上は型安全だけどIDEがサポートしやすい型安全性が全力で否定されてるのでだいぶキツい。
Re: (スコア:0)
やっぱWindows最強だな。
Linuxって動的言語で開発ばっかしてんでしょ?
大体IDEっていってもまともなIDEなんてVisualStudio(.Net)だけなんだよな。
Eclipseとかわざわざ立ち上げるくらいならエディタのがいいってのはわかるもん。
Re:それでも銀の弾丸ではない (スコア:1)
> 大体IDEっていってもまともなIDEなんてVisualStudio(.Net)だけなんだよな。
いやいやそんなことはないですよ!
ソフトもハードも糞しか作れないキングオブ糞企業ことIBM
(DTLAシリーズというHDDカッコンカッコンの悪夢を世界中に振りまき、
DB2とかRationalなどのゴミみたいなソフトウェアを作りつつ、
昨今はhpやDELLよりべらぼうに高いクセにメンテ性がゴミレベルだったx86サーバ事業を支那畜に売り払った)
クソ企業ことIBMが生み出した、プログラマを不幸にするサイバー兵器ことEclipseが最低最悪すぎてそういう印象を与えているだけであって、
JetBrainsのIntelliJ IDEA UltimateなんかはVisual Studioと同等かそれ以上のIDEですよ。
Re: (スコア:0)
eclipseと比べないと褒められないIDEだということはよくわかりました
それにしてもちょっとひどい言いぐさですね
Re:それでも銀の弾丸ではない (スコア:1)
まあ、Eclipseは実際ひどいから。
プロジェクト空で作り直すしかない。でも数回ビルドするとまた壊れて、、、みたいな。
メタデータが不整合起こしてるように思うけど、特定できなくてめげた。
VSだとインポートし直しで直らないケースに遭遇したことありませんし。
壊れるのは仕方ないが、修復に手間がかかりすぎ。
Re: (スコア:0)
> プログラマを不幸にするサイバー兵器ことEclipseが最低最悪すぎてそういう印象を与えているだけであって、
EclipseってそもそもJava/Sunのイメージをおとしめるような悪意のこもった名前ですし、実際、そういう意図があったかも知れませんね:(
Re: (スコア:0)
DB2に関してはマジ擁護できん。なんだあのゴミは…