アカウント名:
パスワード:
週明日でやってたのかしらん。
つ 週刊アスキー11/18号 No1003(11月4日発売) [ascii.jp]
週刊アスキーにしてはパソコン誌みたいな記事だった。
「月刊ASCII」とは別物とはわかってはいるものの、年寄りは違和感を感じるこの文章...
ここ2,3年の特集と言えばスマホばかりだし
# 最近の読む順番はマンガ→トホホ会→製品紹介→アキバ→連載→特集
8080の性能が4004のほぼ倍だとか、初の16ビットCPUがIntel 8086だとか、初の互換CPUがAm386だとか、i486はIntel 4004の50倍の性能まで達したとか、デタラメな記事盛りだくさんであるなあ。まあ週刊アスキーらしいと言えるが。
ASCII.jpの『スーパーコンピューターの系譜 代表作CRAY-1と地球シミュレータ』 [ascii.jp]という記事で
8085は8080の後継品で、動作周波数はこの当時は3MHzどまりでなかったかと記憶している。 整数演算性能は3MIPSという計算になるが、
と書いたのと同じ人ではないかな。
過去のアホ記事 [mynavi.jp]でもツッコまれてました [srad.jp]ましたが根本的に分かってない人なんじゃないですかね。
連載記事の『スーパーコンピューターの系譜 民間・軍事に幅広く採用されたCDC 1604』 [ascii.jp]の中で訂正しようとしていますが
算術命令では一番早いADDですら、Cycles(条件分岐の判断結果が出るまで)が1cycle、Status(演算結果がStatus Registerに返されるまで)が4cycle
やはり根本的に分かってない人のようですね。
EYECOM時代はまだ、パソコン誌風で今回みたいな記事が多かった記憶がw。
#週刊アスキーがゴシップ誌に近かった時代は買ったことない(その頃はEYECOMはEYECOMで生きてましたしw)
家に転がっていたのを読み直したけど、intelと1GHz争いをやったAthlonとかAthlonXPが年表に全く出てきていないね。Pen3のところで一言触れられているだけ。
# Athlon64の翌年にはデュアルコアのAthlon 64 X2が発売されているのが意外。# AthlonXPからの乗り換えでAthlon 64 X2の初代を発売直後に買ったんだが、# シングルコア時代ってもっと長いと思っていた。
> Pen3のところで一言触れられているだけ。
間違えた。K6-IIIのところだった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
CPU特集はないかなあ? (スコア:0)
週明日でやってたのかしらん。
Re:CPU特集はないかなあ? (スコア:1)
つ 週刊アスキー11/18号 No1003(11月4日発売) [ascii.jp]
週刊アスキーにしてはパソコン誌みたいな記事だった。
Re:CPU特集はないかなあ? (スコア:1)
週刊アスキーにしてはパソコン誌みたいな記事だった。
「月刊ASCII」とは別物とはわかってはいるものの、年寄りは違和感を感じるこの文章...
Re: (スコア:0)
ここ2,3年の特集と言えばスマホばかりだし
# 最近の読む順番はマンガ→トホホ会→製品紹介→アキバ→連載→特集
Re: (スコア:0)
8080の性能が4004のほぼ倍だとか、初の16ビットCPUがIntel 8086だとか、初の互換CPUがAm386だとか、i486はIntel 4004の50倍の性能まで達したとか、デタラメな記事盛りだくさんであるなあ。まあ週刊アスキーらしいと言えるが。
Re: (スコア:0)
ASCII.jpの『スーパーコンピューターの系譜 代表作CRAY-1と地球シミュレータ』 [ascii.jp]という記事で
8085は8080の後継品で、動作周波数はこの当時は3MHzどまりでなかったかと記憶している。
整数演算性能は3MIPSという計算になるが、
と書いたのと同じ人ではないかな。
Re: (スコア:0)
過去のアホ記事 [mynavi.jp]でもツッコまれてました [srad.jp]ましたが根本的に分かってない人なんじゃないですかね。
Re: (スコア:0)
連載記事の『スーパーコンピューターの系譜 民間・軍事に幅広く採用されたCDC 1604』 [ascii.jp]の中で訂正しようとしていますが
やはり根本的に分かってない人のようですね。
Re: (スコア:0)
EYECOM時代はまだ、パソコン誌風で今回みたいな記事が多かった記憶がw。
#週刊アスキーがゴシップ誌に近かった時代は買ったことない(その頃はEYECOMはEYECOMで生きてましたしw)
Re: (スコア:0)
家に転がっていたのを読み直したけど、intelと1GHz争いをやったAthlonとかAthlonXPが
年表に全く出てきていないね。
Pen3のところで一言触れられているだけ。
# Athlon64の翌年にはデュアルコアのAthlon 64 X2が発売されているのが意外。
# AthlonXPからの乗り換えでAthlon 64 X2の初代を発売直後に買ったんだが、
# シングルコア時代ってもっと長いと思っていた。
Re: (スコア:0)
> Pen3のところで一言触れられているだけ。
間違えた。
K6-IIIのところだった。