アカウント名:
パスワード:
昔々の大昔に、テクニクスが作ってたな、蓄電池内蔵のアンプ。
それは置いておいて、
AC電源をDCに変換する際、どうしてもノイズが多くなるのは常識で、トランスの2次側(1次側ではない)にノイズフィルタを付けたりしたこともある。DCに変換した時のノイズをいかに減らすかで音の感じは変化する。
ものすごく簡単に例えると、水道水で炊いた飯(いつもの自宅のご飯)と、沼の少し濁った水で炊いた飯(青臭い)、どっちが美味いかってことだ。青臭い濁った水で炊いたご飯が美味いだと? 死ねよ。
AC-DC変換に、スイッチング方式使っているとかなりノイズ出るよ。それがアナログオーディオ回路に混入したら音質低下は免れないな。
蓄電池というDC電源を使えば音質劣化を防止できるのは、いわば常識なんだが。
>DC電源結局それが原因なんだろうな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
バッテリー電源とか、 (スコア:1)
昔々の大昔に、テクニクスが作ってたな、蓄電池内蔵のアンプ。
それは置いておいて、
AC電源をDCに変換する際、どうしてもノイズが多くなるのは常識で、トランスの2次側(1次側ではない)にノイズフィルタを付けたりしたこともある。DCに変換した時のノイズをいかに減らすかで音の感じは変化する。
ものすごく簡単に例えると、
水道水で炊いた飯(いつもの自宅のご飯)と、沼の少し濁った水で炊いた飯(青臭い)、どっちが美味いかってことだ。
青臭い濁った水で炊いたご飯が美味いだと? 死ねよ。
Re: (スコア:0)
AC-DC変換に、スイッチング方式使っているとかなりノイズ出るよ。
それがアナログオーディオ回路に混入したら音質低下は免れないな。
蓄電池というDC電源を使えば音質劣化を防止できるのは、いわば常識なんだが。
Re:バッテリー電源とか、 (スコア:1)
>DC電源
結局それが原因なんだろうな。
the.ACount