アカウント名:
パスワード:
> en-US版の検索バーではサジェスト表示の下にサーチエンジンを選択するボタンが追加されている。
これLinux版なら言語関係なく有効になってるんですが、クソ使いにくいですわ。ボタンにアイコンしか表示しないんで、ファビコンのないサイトではそこまでカーソル持って行ってチップヘルプ表示させないとわからないし(場所はそのうち覚えられるけど)、検索エンジンを変更するたびに勝手に検索始めるし。余計なことすんじゃねえっての。
ググればすぐ見つかるのですが、一応。about:config でbrowser.search.showOneOffButtonsの値を false にすると以前のインターフェースに戻ります。
Nightlyでbrowser.search.showOneOffButtonsをfalseにしてみたところ、検索ボックス元に戻りました。これなら今まで通り使えます。ありがたい情報でした。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
使いにくっ (スコア:2, 参考になる)
> en-US版の検索バーではサジェスト表示の下にサーチエンジンを選択するボタンが追加されている。
これLinux版なら言語関係なく有効になってるんですが、クソ使いにくいですわ。
ボタンにアイコンしか表示しないんで、ファビコンのないサイトではそこまでカーソル持って行ってチップヘルプ表示させないとわからないし(場所はそのうち覚えられるけど)、検索エンジンを変更するたびに勝手に検索始めるし。
余計なことすんじゃねえっての。
ググればすぐ見つかるのですが、一応。
about:config で
browser.search.showOneOffButtons
の値を false にすると以前のインターフェースに戻ります。
Re:使いにくっ (スコア:0)
Nightlyでbrowser.search.showOneOffButtonsをfalseにしてみたところ、検索ボックス元に戻りました。これなら今まで通り使えます。ありがたい情報でした。