アカウント名:
パスワード:
50人で12ヶ月で開発したら、600人月じゃないですかぁ。人件費だけで6億円ですよ。
元ネタのPrestoIIIは全部手作りという事だけど、たとえばIBMとかのメーカ製サーバ使って、xSeries 330の1.26GHzモデル8674-3AJ(\345,000)にSMPのCPU(\170,000)と、Myricom Myrinet2000カード(どれ使ってるかわかんないけど、一番高いので\308,550)を足すと\823,550。 これ128台で\105,414,400。 これ「値引き前」金額ね。 Myricomのカードを安いやつにするとか、大量購入するんだからと言って強引に値引きを迫れば半値とは行かなくても半値近くにはなるんじゃないかなぁ? それでも↑でMatさんが出してる見積の2倍にはなるけど、市販のスパコンよりはうんと安いのでは?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
Re:こっちも自作です (スコア:1)
それに学生に100万/月は払いすぎ:-)
元ネタのPrestoIIIは全部手作りという事だけど、たとえばIBMとかのメーカ製サーバ使って、xSeries 330の1.26GHzモデル8674-3AJ(\345,000)にSMPのCPU(\170,000)と、Myricom Myrinet2000カード(どれ使ってるかわかんないけど、一番高いので\308,550)を足すと\823,550。
これ128台で\105,414,400。
これ「値引き前」金額ね。
Myricomのカードを安いやつにするとか、大量購入するんだからと言って強引に値引きを迫れば半値とは行かなくても半値近くにはなるんじゃないかなぁ?
それでも↑でMatさんが出してる見積の2倍にはなるけど、市販のスパコンよりはうんと安いのでは?