アカウント名:
パスワード:
これで事態を収拾させたい理研幹部の思惑が丸出し
二人目の自殺者が出る事を仄めかされたんかなあ。 普通辞表を出されても預かり休職にして審査す可きなのだけど。
今後退職金の出る雇用形態の人が同じことやった場合にも懲戒を出しにくくなるという害はあるかも。#まさかその前例作りが狙いじゃ……
履歴書に、「円満退職」と書けるかどうかは重要だと思うんだよな。
懲戒解雇されたら書かないとダメだけどね
事態を発生させた張本人を「トカゲのしっぽ」扱いするのはどうかと
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
トカゲの尻尾きり (スコア:0)
これで事態を収拾させたい理研幹部の思惑が丸出し
Re:トカゲの尻尾きり (スコア:1)
彼女の精神状態を隠れ蓑にして、自分達をそう責めないでくれと言っているようにしか聞こえなかったけど。
Re: (スコア:0)
二人目の自殺者が出る事を仄めかされたんかなあ。 普通辞表を出されても預かり休職にして審査す可きなのだけど。
Re: (スコア:0)
それに、退職金の出る雇用形態では無かったそうなので、懲戒免職に持っていったとしても実利無し。
Re: (スコア:0)
今後退職金の出る雇用形態の人が同じことやった場合にも懲戒を出しにくくなるという害はあるかも。
#まさかその前例作りが狙いじゃ……
Re: (スコア:0)
履歴書に、「円満退職」と書けるかどうかは重要だと思うんだよな。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
懲戒解雇されたら書かないとダメだけどね
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
事態を発生させた張本人を「トカゲのしっぽ」扱いするのはどうかと