パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

総務省の「異能vation」プログラム、本採択プロジェクト10件が決定」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2014年12月21日 8時04分 (#2731686)

    お前ら、そんなに絵を描きたいのか?
    常識と違って、絵を描くのが苦手なんて個性で済む程度の問題だろ。
    と言うよりお絵描き程度の話なら、苦手な人に無理やりやらせるのはイジメだよ。

    閑話休題
    今年は分掌で年賀状係になったんだけど、入れ込みたいメッセージと、インターネットや素材集で
    見つけられる絵の部品、その使用制限(業務に使うのはダメ)の折り合いをつけるのが面倒で、
    自分で色鉛筆で描いてみたら難しいけど楽しかったので、もっと上手に書ければなあ、とは思ったよ。

    • 非言語的な説明がしたいけど絵が描けない、
      みたいなときに便利だと思う。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年12月21日 16時45分 (#2731816)

      マンガが描けない人でもマンガが作れるプログラム [comipo.com]とかもありますし
      伝えたい事がある人が使うツールとしてならアリなんすかね
      理解や共感は出来ないがこういうの [togetter.com]眺めるとこのプログラムの目指す
      自動お絵描きプログラムがあれば嬉しい人もある程度は居るのかもしれん

      親コメント
    • 矛には盾で!

    • by Anonymous Coward

      個人的には、昨今のいわゆる美少女萌え絵的なものであれば、ほぼテンプレート化されていると言っても過言ではないので、その気になればプログラムで代用できるのかなあ、とは思っています。ただ、やはりパターン化されていないものは厳しいでしょうね。つい最近ゴッホの絵などをプログラムで拡張する技術がストーリーにもなりましたが、あれは元の絵に一定のパターンが存在したからであって、そうでないものはやはり不自然になりますから。

      # 現実でも仮想でも、「(女の)かわいいは作れる」という状況になっているのは、何というか皮肉ですね

    • by Anonymous Coward

      閑話休題

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

処理中...