アカウント名:
パスワード:
純正品アプリが勝手にiPhoneの連絡先情報収集して「こいつ友達じゃね?」とか気色悪いことやりだした時点で止めた
疑問どころでなく、Facebookは全く信頼していない
俺はネットで個人情報を書けといわれたときは、通販以外は、でたらめを書いている。住所、生年月日など、使い捨てのものを書く。メールアドレスもフリーの使い捨てを使う。
だからgoogleは使わない。
そして、住所と生年月日を思い出せなくて焦る事が、稀によくある。
俺はいつも1月1日にしてる。住所は書かされるのはネットでは何か送ってもらうとき以外ないように思う。マンションの展示場とかでは嘘を書くけどそれは後で思い出す必要ないし。
登録してある住所と送付先は異なっていても、届いた。一度だけだけど。
住所と言うか、何らかの確認に郵便番号を使う場合が発生するかもしれない。
一斉に7桁化する前の3桁または5桁の郵便番号を(マーカー目的で使っても撥ねられない場合に)使うとかもありかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
勝手に連絡先の情報を収集してた時点で止めた (スコア:2, 興味深い)
純正品アプリが勝手にiPhoneの連絡先情報収集して
「こいつ友達じゃね?」とか気色悪いことやりだした時点で止めた
疑問どころでなく、Facebookは全く信頼していない
Re: (スコア:0)
俺はネットで個人情報を書けといわれたときは、通販以外は、でたらめを書いている。
住所、生年月日など、使い捨てのものを書く。
メールアドレスもフリーの使い捨てを使う。
だからgoogleは使わない。
Re: (スコア:3)
そして、住所と生年月日を思い出せなくて焦る事が、稀によくある。
Re: (スコア:0)
俺はいつも1月1日にしてる。
住所は書かされるのはネットでは何か送ってもらうとき以外ないように思う。
マンションの展示場とかでは嘘を書くけどそれは後で思い出す必要ないし。
Re: (スコア:2)
登録してある住所と送付先は異なっていても、届いた。
一度だけだけど。
住所と言うか、何らかの確認に郵便番号を使う場合が発生するかもしれない。
Re:勝手に連絡先の情報を収集してた時点で止めた (スコア:1)
一斉に7桁化する前の3桁または5桁の郵便番号を(マーカー目的で使っても撥ねられない場合に)使うとかもありかな。