アカウント名:
パスワード:
さすがに今どきの言語でそこまで解読できないものには(悪意がなければ)書けないし、わざとやったら訴えればいいだけの話だからな。どうせメンテフェーズに入ったプロダクトだからと一山いくらの素人を呼んできただけだろう。
古いシステムをリバースコンバイル、異言語へコンバートしてドキュメントまで完備してくれるサービスが最近はやっているように思う。
実際に自分も会社でクリティカルシステムで複数発注したけど、どれも非常に品質が高く、しかも安くて社内でも驚いたばかりなんだよね。
スクエニの案件は、単に「やーめたっ!」ってだけの話でこのサービスを維持するために僅かな手間も金もかけたくなかった…という事なんだろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
後任が無能なだけ (スコア:0)
さすがに今どきの言語でそこまで解読できないものには(悪意がなければ)書けないし、わざとやったら訴えればいいだけの話だからな。
どうせメンテフェーズに入ったプロダクトだからと一山いくらの素人を呼んできただけだろう。
Re: (スコア:1)
古いシステムをリバースコンバイル、異言語へコンバートして
ドキュメントまで完備してくれるサービスが最近はやっているように思う。
実際に自分も会社でクリティカルシステムで複数発注したけど、
どれも非常に品質が高く、しかも安くて社内でも驚いたばかりなんだよね。
スクエニの案件は、単に「やーめたっ!」ってだけの話で
このサービスを維持するために僅かな手間も金もかけたくなかった…という事なんだろう。
Re:後任が無能なだけ (スコア:2)
ミリアサはVita版移植の際にスマホ版の改善も兼ねて開発・運営をみんなといっしょのビサイドに変更しています。
その発表でソースを解読する作業が有ったと語っていたので少し違和感を感じていましたが、今回の話で納得いきました。
移植できたのならば逆移植も可能と思われますし、一年かけてやっていたそうですが、無理だったと。
状況の悪化に追いつけなかったのでしょう。