アカウント名:
パスワード:
あと何手かかるかを調べるために、指し掛けの局面から指し継いでみた。先手:GPSFish 30秒後手:わて(道場で初段) ほぼノータイム後手の戦略としては、先手玉を詰ますことなんて完全に無視して、入玉宣言法の規定を満たすことのみに専念。
なお、 宣言法の規定 [shogi.or.jp]は(前略)
宣言しようとする側の手番で、持ち時間に指さずに「宣言します」と言い、時計を止めて対局を停止させる。その時の局面が、次の条件を満たしていれば、宣言側が、勝ちまたは引き分け(無勝負)となる。 [条件1]宣言側の玉が敵陣3段目以内に入っている。 [条件2]宣言側の敵陣3段目以内の駒は玉を除いて10枚以上存在する。 [条件3]宣言側の玉に王手がかかっていない。 [条件4]宣言側が(大駒5点、小駒1点の
ソフトも投了を覚えないとみっともないな
むしろ投了しない人間側のがみっともない
足つって動けなくなったトップランナーに配慮してレース中断って運営としては大失敗だろ
対局の趣旨は「プロがミスしなければコンピューターにまだ負けない」なので、体力的な問題で中断するという判断をしても全く問題ない。「みっともない」と思うのなら盤駒を使ってる時点でそう思うべき。
コンピュータの電気も自分が発電したものだけにしたらいいのではそしたらフェアだよね。
何か変わるかな?人間側に食事が許されているなら発電機に燃料補給もOKだよね。
発電機を回している人間が食事を取るのが許されるだけでしょうね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
あと何手かかるか (スコア:5, 興味深い)
あと何手かかるかを調べるために、指し掛けの局面から指し継いでみた。
先手:GPSFish 30秒
後手:わて(道場で初段) ほぼノータイム
後手の戦略としては、先手玉を詰ますことなんて完全に無視して、入玉宣言法の規定を満たすことのみに専念。
なお、 宣言法の規定 [shogi.or.jp]は
(前略)
宣言しようとする側の手番で、持ち時間に指さずに「宣言します」と言い、時計を止めて対局を停止させる。その時の局面が、次の条件を満たしていれば、宣言側が、勝ちまたは引き分け(無勝負)となる。
[条件1]宣言側の玉が敵陣3段目以内に入っている。
[条件2]宣言側の敵陣3段目以内の駒は玉を除いて10枚以上存在する。
[条件3]宣言側の玉に王手がかかっていない。
[条件4]宣言側が(大駒5点、小駒1点の
Re: (スコア:1)
ソフトも投了を覚えないとみっともないな
Re: (スコア:-1)
むしろ投了しない人間側のがみっともない
足つって動けなくなったトップランナーに配慮してレース中断って運営としては大失敗だろ
Re: (スコア:1)
対局の趣旨は「プロがミスしなければコンピューターにまだ負けない」なので、体力的な問題で中断するという判断をしても全く問題ない。
「みっともない」と思うのなら盤駒を使ってる時点でそう思うべき。
そうかな? (スコア:0)
コンピュータの電気も自分が発電したものだけにしたらいいのでは
そしたらフェアだよね。
Re: (スコア:0)
何か変わるかな?
人間側に食事が許されているなら発電機に燃料補給もOKだよね。
Re:そうかな? (スコア:1)
発電機を回している人間が食事を取るのが許されるだけでしょうね。