アカウント名:
パスワード:
こういう言い方は適切ではないですが、若者の都市への流入が問題なのではないですか?地方出身の同僚曰く、「東京なんて、住むところではない。」と言っています。「じゃ、地元で仕事探せよ。お前のような田舎者が来るから、東京が住みにくくなるんだよ。」と返すと、「地元には仕事がない」と応える。
しかし、都市のほうが、人口の流入を求めている気がする。事務所ビルも再開発の名のもと、新たに建築、企業を誘致し、十数年しか経過していないビルも空きビルになり建て替えをする。高度成長期に建て古くなったマンションは建て替えが必要。高級マンションも乱立、供給過剰にもかかわらず、価格は億ション。
ほんとにこんな都市(東京近郊)は必要なのでしょうか。
大都市圏に集中している大学を地方に移転させることで、学生の流入により人口が増えて仕事モフ得て、そのままその地方に根を張る学生を生み出せる。
それと人口を増やさないと国ごとジリ貧なわけだけど、そのためには、子育ての負担を減らすべき。まず公立の小中学校を完全無償化すれば、金銭的負担がかなり減るんじゃないか?給食費の滞納問題などもなくなるし、子供は最低でも一食は栄養バランスの考えられた給食を食べられる。制服や体操着なども学校で配布すれば家庭の衣料費も抑えられる。小学生は毎年どころか半年でサイズが上がったりするし。ノートや鉛筆なども配布すれば教材費もかからなくなる。高校無償化とか朝鮮学校無償化なんてするよりもまずそこだと思う。あとは多世代同居と早期結婚を推奨して、曾祖父母による子育て支援が成立するようにし、共働きでも子供を持つことの負担が少なくなるようにしなければ。我を張って家族同居もできないような自己中人間量産してちゃ社会が成り立たないので、そのへんの躾も厳しく推奨。
え、地方の大学も地元率が上がっていると聞く。不景気(親の財布)って話もあるが、わざわざ遠隔の大学に行こうとしないらしい。とすると、学生の流入も期待薄。大学が都心回帰、、って指摘もあるように、意味無さそう。こっちでも県立大学を作ろう、と言ってるが、どれだけ引留め効果があるか?# あくまで、引留め効果、よそから呼び込もうって思ってもいない。県予算の無駄遣いにならなければ、良いがと思う。
> あとは多世代同居と早期結婚を推奨して、曾祖父母による子育て支援が成立するようにし、これは、古き良き日本の話、、って言っても昔が良かったと言う話の一つでしかな
地方の駅弁大学を量産しようというのではなく、首都圏に集中している(偏差値の高い)まともに独自分野を持っている大学を地方に分散させた方が良いだろうということ。いまでさえ実質の伴わない名前だけ独自の学部を乱造してる駅弁大学をさらに量産しても、そりゃわざわざよそから「大卒の肩書きのためだけの大学」に入学したいと思って来る人は希だろうし。
嫁姑問題にかぎらず、昔はお互いにある程度我慢して家族関係維持してたもんだよ。だから離婚とかシングルマザーとかが今よりも遙かにもっと例外的な存在として扱われていた。派手に扱われている極端な例を標準と考えるべきじゃない。
>(偏差値の高い)まともに独自分野を持っている大学
東大、東工、一橋以外一つも思い浮かばん。それに地方にだって、北大、東北、京大などがあるだろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
都市流入を抑止する (スコア:3, 興味深い)
こういう言い方は適切ではないですが、若者の都市への流入が問題なのではないですか?
地方出身の同僚曰く、「東京なんて、住むところではない。」と言っています。
「じゃ、地元で仕事探せよ。お前のような田舎者が来るから、東京が住みにくくなるんだよ。」と返すと、
「地元には仕事がない」と応える。
しかし、都市のほうが、人口の流入を求めている気がする。
事務所ビルも再開発の名のもと、新たに建築、企業を誘致し、十数年しか経過していないビルも空きビルになり
建て替えをする。
高度成長期に建て古くなったマンションは建て替えが必要。
高級マンションも乱立、供給過剰にもかかわらず、価格は億ション。
ほんとにこんな都市(東京近郊)は必要なのでしょうか。
まずは学生から (スコア:2)
大都市圏に集中している大学を地方に移転させることで、学生の流入により人口が増えて仕事モフ得て、
そのままその地方に根を張る学生を生み出せる。
それと人口を増やさないと国ごとジリ貧なわけだけど、そのためには、子育ての負担を減らすべき。
まず公立の小中学校を完全無償化すれば、金銭的負担がかなり減るんじゃないか?
給食費の滞納問題などもなくなるし、子供は最低でも一食は栄養バランスの考えられた給食を食べられる。
制服や体操着なども学校で配布すれば家庭の衣料費も抑えられる。小学生は毎年どころか半年でサイズが上がったりするし。
ノートや鉛筆なども配布すれば教材費もかからなくなる。
高校無償化とか朝鮮学校無償化なんてするよりもまずそこだと思う。
あとは多世代同居と早期結婚を推奨して、曾祖父母による子育て支援が成立するようにし、
共働きでも子供を持つことの負担が少なくなるようにしなければ。
我を張って家族同居もできないような自己中人間量産してちゃ社会が成り立たないので、そのへんの躾も厳しく推奨。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:1)
え、地方の大学も地元率が上がっていると聞く。
不景気(親の財布)って話もあるが、わざわざ遠隔の大学に行こうとしないらしい。
とすると、学生の流入も期待薄。
大学が都心回帰、、って指摘もあるように、意味無さそう。
こっちでも県立大学を作ろう、と言ってるが、どれだけ引留め効果があるか?
# あくまで、引留め効果、よそから呼び込もうって思ってもいない。
県予算の無駄遣いにならなければ、良いがと思う。
> あとは多世代同居と早期結婚を推奨して、曾祖父母による子育て支援が成立するようにし、
これは、古き良き日本の話、、って言っても昔が良かったと言う話の一つでしかな
Re: (スコア:1)
地方の駅弁大学を量産しようというのではなく、首都圏に集中している
(偏差値の高い)まともに独自分野を持っている大学を地方に分散させた方が良いだろうということ。
いまでさえ実質の伴わない名前だけ独自の学部を乱造してる駅弁大学をさらに量産しても、
そりゃわざわざよそから「大卒の肩書きのためだけの大学」に入学したいと思って来る人は希だろうし。
嫁姑問題にかぎらず、昔はお互いにある程度我慢して家族関係維持してたもんだよ。
だから離婚とかシングルマザーとかが今よりも遙かにもっと例外的な存在として扱われていた。
派手に扱われている極端な例を標準と考えるべきじゃない。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:まずは学生から (スコア:1)
>(偏差値の高い)まともに独自分野を持っている大学
東大、東工、一橋以外一つも思い浮かばん。
それに地方にだって、北大、東北、京大などがあるだろう。