アカウント名:
パスワード:
Officeは標準搭載とはいえマクロ使用できない(マクロ使えないなら互換オフィススイートでいいじゃんって話になる)し.NET Frameworkの実行ファイルは実行できない(x86ネイティブ実行ファイルが実行できないのは当たり前としても)し、そしてADにも参加できないし何のためのWindowsなのかよくわからない
これらの制限事項には何らかの技術的理由があるのだろうか?そうでなければメリットをわざわざ潰しているという点でMSは大きな間違いをしているのでは。
素人はやたらマクロ使いたがるよね。Officeの知識が豊富になってくるとマクロに頼らずにやりたいことができるようになってくる。互換Officeは使い勝手が悪い、重い、そして互換性が全然ない。マクロを全く使っていないちょっと計算式が入った程度のExcelシートをLibreのCalcで上書き保存しただけで壊れる。
Windows RTとは個人向けのタブレットOS。アンチウイルスを入れなくても安心して使えるWindows。
>Officeの知識が豊富になってくるとマクロに頼らずにやりたいことができるようになってくる。>互換Officeは使い勝手が悪い、重い、そして互換性が全然ない。
そうなんだよね。マクロがちゃんと動かない互換オフィススイートは、マクロを使っていない普通の機能(差し込み印刷とか、条件付き書式とか)もちゃんと動かない。
マクロ以外はそこそこ互換性あるだろうと思って使ってみたらあまりの酷さに愕然としたよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
Windows RTとは (スコア:0)
Officeは標準搭載とはいえマクロ使用できない(マクロ使えないなら互換オフィススイートでいいじゃんって話になる)し
.NET Frameworkの実行ファイルは実行できない(x86ネイティブ実行ファイルが実行できないのは当たり前としても)し、
そしてADにも参加できないし
何のためのWindowsなのかよくわからない
これらの制限事項には何らかの技術的理由があるのだろうか?そうでなければメリットをわざわざ潰しているという点でMSは大きな間違いをしているのでは。
Re: (スコア:0)
素人はやたらマクロ使いたがるよね。
Officeの知識が豊富になってくるとマクロに頼らずにやりたいことができるようになってくる。
互換Officeは使い勝手が悪い、重い、そして互換性が全然ない。
マクロを全く使っていないちょっと計算式が入った程度のExcelシートをLibreのCalcで上書き保存しただけで壊れる。
Windows RTとは個人向けのタブレットOS。
アンチウイルスを入れなくても安心して使えるWindows。
Re:Windows RTとは (スコア:1)
>Officeの知識が豊富になってくるとマクロに頼らずにやりたいことができるようになってくる。
>互換Officeは使い勝手が悪い、重い、そして互換性が全然ない。
そうなんだよね。マクロがちゃんと動かない互換オフィススイートは、マクロを使っていない普通の機能(差し込み印刷とか、条件付き書式とか)もちゃんと動かない。
Re: (スコア:0)
マクロ以外はそこそこ互換性あるだろうと思って使ってみたらあまりの酷さに愕然としたよ