アカウント名:
パスワード:
ミエミエなあたり、北朝鮮のハッキング能力もこの程度か、と勘繰ってしまう。本当にアメリカと情報戦したの?
韓国経由でしかthe internetに接続できない国で、どうして情報戦ができようか。やったとしても、国内からではあるまい。
逆を言えば、the internet側からの攻撃も容易ではないということだ。必死に脆弱性を潰したり、バックドアを隠蔽する必要はない。権限昇格の脆弱性なんて、物理的に接続できなければ気にすることもない。
>韓国経由
同じく地続きの隣国の中国経由だと聞き及んだことはあるが。http://www.geekpage.jp/blog/?id=2014/12/23/1 [geekpage.jp]1ヶ月前と大きく事情が変わったというソースをご教示いただけたら嬉しい。Thanks in advance.
「あ、そっちはバックドアです。」
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
脆弱性が意図的だとすると、 (スコア:0)
ミエミエなあたり、北朝鮮のハッキング能力もこの程度か、と勘繰ってしまう。
本当にアメリカと情報戦したの?
Re: (スコア:0)
韓国経由でしかthe internetに接続できない国で、どうして情報戦ができようか。
やったとしても、国内からではあるまい。
逆を言えば、the internet側からの攻撃も容易ではないということだ。
必死に脆弱性を潰したり、バックドアを隠蔽する必要はない。
権限昇格の脆弱性なんて、物理的に接続できなければ気にすることもない。
Re:脆弱性が意図的だとすると、 (スコア:1)
>韓国経由
同じく地続きの隣国の中国経由だと聞き及んだことはあるが。
http://www.geekpage.jp/blog/?id=2014/12/23/1 [geekpage.jp]
1ヶ月前と大きく事情が変わったというソースをご教示いただけたら嬉しい。
Thanks in advance.
Re:脆弱性が意図的だとすると、 (スコア:1)
「あ、そっちはバックドアです。」