アカウント名:
パスワード:
爪を立てた状態でもまだ角度が気に入らなくて、さらに傾斜がつくように奥側にいろいろ噛ませているのですが、場所の関係とかもあって左右に同じものを使えず、いまでもしっくりきていません。
ノートPCを固定する台、で検索するとそれっぽいのが出てくるかもしれないです。ただ土台の場所的に厳しそうですね…。
あと、手首で支えながら打鍵する環境でキーボードの傾きが大きい場合には手首に負担がかかるようなので気をつけてくださいね。
100均にあるコルクのコースターとかどうでしょう?カッターで切れるし、木工ボンドで接着も簡単。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
話は違うんですが、キーボードの傾きが (スコア:0)
爪を立てた状態でもまだ角度が気に入らなくて、さらに傾斜がつくように奥側にいろいろ噛ませているのですが、場所の関係とかもあって左右に同じものを使えず、いまでもしっくりきていません。
Re: (スコア:0)
ノートPCを固定する台、で検索するとそれっぽいのが出てくるかもしれないです。
ただ土台の場所的に厳しそうですね…。
あと、手首で支えながら打鍵する環境でキーボードの傾きが大きい場合には
手首に負担がかかるようなので気をつけてくださいね。
Re: (スコア:0)
100均にあるコルクのコースターとかどうでしょう?
カッターで切れるし、木工ボンドで接着も簡単。