アカウント名:
パスワード:
個人的には、ごちゃごちゃとPCみたいな機能がついたテレビなんていらない。スマートテレビにしたければオプションで拡張できるようにしとけばいいじゃん。そうすりゃ、必要な人は追加で買うだろうし、古くなれば交換できる。テレビは基本機能にしぼってシンプルでいいと思う。
つくのは構わないと思うよ。一体のほうが使いやすいのは確か。
しかしアップデートするたび操作が変わるのは迷惑。iOSとAndroid、君らだ。といってメーカー別に全く違う操作なのも困る。
そう考えると、無理にテレビにつけてしまうのがやっぱよくない。外付けで買い換える前提のパーツとして買う方がいい。そしてもし気に入ったものがあれば、テレビを買い替えても同じものを使い続けられる。
>スマートテレビにしたければオプションで拡張できるようにしとけばいいじゃん。オプションで拡張できるのがスマートテレビの特徴なので、この意見は少々おかしい。そういう観点からすると、機能がほとんど無いシンプルなものでもPCはPCなので、>ごちゃごちゃとPCみたいな機能がついたテレビなんていらないこちらもおかしいのだけれど。
よく知らないんですが、いまのスマートテレビって、オプション(外付けの拡張機器)を付けないと、スマートテレビとして使えないの?それなら、そのままでいいと思います。古くなったら後から新しい機器に交換すればいいし。
うちにもある KDL-32CX400 も対象で悲しい、とか思ったけどPCモニタとしてしか使ってないや。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
シンプルにしとけばいい (スコア:0)
個人的には、ごちゃごちゃとPCみたいな機能がついたテレビなんていらない。
スマートテレビにしたければオプションで拡張できるようにしとけばいいじゃん。
そうすりゃ、必要な人は追加で買うだろうし、古くなれば交換できる。
テレビは基本機能にしぼってシンプルでいいと思う。
Re: (スコア:0)
つくのは構わないと思うよ。
一体のほうが使いやすいのは確か。
しかしアップデートするたび操作が変わるのは迷惑。iOSとAndroid、君らだ。
といってメーカー別に全く違う操作なのも困る。
そう考えると、無理にテレビにつけてしまうのがやっぱよくない。
外付けで買い換える前提のパーツとして買う方がいい。
そしてもし気に入ったものがあれば、テレビを買い替えても同じものを使い続けられる。
Re: (スコア:0)
>スマートテレビにしたければオプションで拡張できるようにしとけばいいじゃん。
オプションで拡張できるのがスマートテレビの特徴なので、この意見は少々おかしい。
そういう観点からすると、機能がほとんど無いシンプルなものでもPCはPCなので、
>ごちゃごちゃとPCみたいな機能がついたテレビなんていらない
こちらもおかしいのだけれど。
Re: (スコア:0)
よく知らないんですが、いまのスマートテレビって、
オプション(外付けの拡張機器)を付けないと、スマートテレビとして使えないの?
それなら、そのままでいいと思います。古くなったら後から新しい機器に交換すればいいし。
Re: (スコア:0)
うちにもある KDL-32CX400 も対象で悲しい、とか思ったけど
PCモニタとしてしか使ってないや。
Re: (スコア:0)