アカウント名:
パスワード:
コーディング標準が設定され、守られていればそんなことは起こらないはずだ。
「見たまえ。
メソッド名にm000001、m000002、m000003という名前を付けてるだろう?これはQ社で80年台から96年まで使われていた規約なんだよ。」「ということはこれを書いたのはQ社のプログラマーだと?」
「いや、ここのコメントに注目したまえ。『変数i00001に3を入れる』『変数o000002にc000001型のオブジェクトをnewする』。このようなコメントはR社で現在も使われている規約だ。
そしてこの部分。『追加1976年○月X日』『追加1982年○月X日』『削除1984年○月X日』『追加1985年○月X日』『追加1996年○月X日』『バグ修正1996年○月X日』『追加2001年○月X日』『BUG FIX 2005年○月X日』...一見すると1970年台から2000年台になるまで使い続けられている、S社のコードのようにも見える。
しかしこれは犯人の偽装だ。というのもS社では2004年に規約が変更され、その際にコード修正した場合はバグ管理番号とVSSのコミットIDとコード修正の内容をそこに記載することが義務づけられたんだ。だからこんなに完結にコード変更履歴が書けるわけがないんだよ。」(以下省略)
#じょ、冗談れすよ。こんな糞な規約を使ってる会社があるわけ無いじゃないですか(棒
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
みんな、勝手な書き方しやがって… (スコア:0)
コーディング標準が設定され、守られていればそんなことは起こらないはずだ。
簡単な推理だよ、ワトソン君 (スコア:1)
「見たまえ。
メソッド名にm000001、m000002、m000003という名前を付けてるだろう?
これはQ社で80年台から96年まで使われていた規約なんだよ。」
「ということはこれを書いたのはQ社のプログラマーだと?」
「いや、ここのコメントに注目したまえ。
『変数i00001に3を入れる』『変数o000002にc000001型のオブジェクトをnewする』。
このようなコメントはR社で現在も使われている規約だ。
そしてこの部分。
『追加1976年○月X日』『追加1982年○月X日』『削除1984年○月X日』『追加1985年○月X日』『追加1996年○月X日』
『バグ修正1996年○月X日』『追加2001年○月X日』『BUG FIX 2005年○月X日』...
一見すると1970年台から2000年台になるまで使い続けられている、S社のコードのようにも見える。
しかしこれは犯人の偽装だ。というのもS社では2004年に規約が変更され、その際にコード修正した
場合はバグ管理番号とVSSのコミットIDとコード修正の内容をそこに記載することが義務づけられたんだ。
だからこんなに完結にコード変更履歴が書けるわけがないんだよ。」(以下省略)
#じょ、冗談れすよ。こんな糞な規約を使ってる会社があるわけ無いじゃないですか(棒