アカウント名:
パスワード:
日本語版でも争いがあったなぁ。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%8... [wikipedia.org]
Wikipediaには「干数」については言及がないですね。メジャーでなかったので調べる人がいなくてなのは想像に難くないですが。
旧仮名使いでは同じく「かんすう」だから「函数」を「干数」と言い換える方が「関数(くゎんすう)」というよりはるかにましだと高名な数学者が力説していたそうです(矢野健太郎の新潮文庫版のエッセーで読んだが数学者の名前は失念)。// 函を関と置き換えるよりも函から干(「干渉」の語義)の方がまともな意訳だという主張でした。
つhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E9%96%A2%E6%... [wikipedia.org]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
関数 vs. 函数 (スコア:4, 興味深い)
日本語版でも争いがあったなぁ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%8... [wikipedia.org]
Re:関数 vs. 函数 (スコア:3, 参考になる)
Wikipediaには「干数」については言及がないですね。メジャーでなかったので調べる人がいなくてなのは想像に難くないですが。
旧仮名使いでは同じく「かんすう」だから「函数」を「干数」と言い換える方が「関数(くゎんすう)」というよりはるかにましだと高名な数学者が力説していたそうです(矢野健太郎の新潮文庫版のエッセーで読んだが数学者の名前は失念)。
// 函を関と置き換えるよりも函から干(「干渉」の語義)の方がまともな意訳だという主張でした。
Re:関数 vs. 函数 (スコア:2)
つ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E9%96%A2%E6%... [wikipedia.org]