アカウント名:
パスワード:
デジタルカメラの性能はレンズで決まる。
しかし、安易な画素数追及無意味なコストカット意味不明な機能追加による市場全体の「安物化」によって、市場が「安物・低スペック品でよし」という風潮になってしまった。
これはカメラメーカー マーケティング部門の責任でもある。
いや、客のニーズがそっちだっただけ。大半の客が手軽に撮れれば良かったのですが、今までは、「カメラ」しか無かった。それが、今ではケータイ? でも写真が取れるので、わざわざ「カメラ」を求める必要が無くなったと。高価な一眼レフ市場はそれなりに残るでしょうが、コンパクトカメラの大半は、ケータイのカメラで良かっただけと思う。
オーディオも似たようなもので、一時、音質がどうのこうのと言っていたが、それが本当に重要なのは一部のユーザーで、大半は聴ければ、良い。まあ、カタログスペックに踊らされている人も多いで、マーケッティングの問題と言えば、問題だが。
同じ値段なら、高品質が良いけど、(実は分かってない)安くて手軽なのがあれば、それで良いのも現実。
まあ、スマホとかが、優先順位高なので、カメラに使うお金が無い現実もあるでしょうが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
典型的な「市場の失敗」の例 (スコア:0)
デジタルカメラの性能はレンズで決まる。
しかし、
安易な画素数追及
無意味なコストカット
意味不明な機能追加
による市場全体の「安物化」によって、市場が「安物・低スペック品でよし」という風潮になってしまった。
これはカメラメーカー マーケティング部門の責任でもある。
Re:典型的な「市場の失敗」の例 (スコア:3, 興味深い)
いや、客のニーズがそっちだっただけ。
大半の客が手軽に撮れれば良かったのですが、今までは、「カメラ」しか無かった。
それが、今ではケータイ? でも写真が取れるので、わざわざ「カメラ」を求める必要が無くなったと。
高価な一眼レフ市場はそれなりに残るでしょうが、コンパクトカメラの大半は、ケータイのカメラで良かっただけと思う。
オーディオも似たようなもので、一時、音質がどうのこうのと言っていたが、
それが本当に重要なのは一部のユーザーで、大半は聴ければ、良い。
まあ、カタログスペックに踊らされている人も多いで、マーケッティングの問題と言えば、問題だが。
同じ値段なら、高品質が良いけど、(実は分かってない)
安くて手軽なのがあれば、それで良いのも現実。
まあ、スマホとかが、優先順位高なので、カメラに使うお金が無い現実もあるでしょうが。