アカウント名:
パスワード:
『目の前の人間と会話をするのにも難儀するほどの爆音』で授業は問題なく受けられたのですか?
田舎の空港で、発着便が1日数便しかないような処ですかね?羽田あたりだと、ラッシュ時には2分間隔ぐらいで離着陸がありますが・・・・。
それに所沢で問題になっているのは、騒音規制の厳しい民間航空機ではなく、爆音の軍用機ですよ?
実測値
入間基地から約二キロ南東の狭山ケ丘中学校で二〇一二年に測定した数値だ。五日間の測定で多くの人が「うるさい」と感じる七〇デシベル以上を記録したのは一日平均で四・八回(合計二十一秒)しかなかった」
> それでもやっぱり子供達の思いは知りたい。真夏に空調のない部屋で窓を閉め切って半日過ごす。「たまったもんじゃない」「なんとかしてくれ」以外の思いがどれだけあると思いますか?
どうしても知りたいなら聞き取り調査でもされてみればいいと思いますが…
>防音窓を!という声はあったけど、エアコンの話は無かったな。>今ならエアコン必須という意見もわかるし賛成。そもそも防音窓とエアコンはセットなんでないの? 騒音被害を防ぐために防音加工するので、窓を開けたら意味がないから。防音工事はするけどエアコンは付けない、というのはサーバ室に冷却機構を入れないようなもんだろ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
酷い話です。って言われてもなぁ (スコア:5, 興味深い)
当時は小学校にエアコンなんてなかったし防音設備もありませんでした。(その後、窓は防音改造されたそうですが、エアコンは知りません)
目の前の人間と会話をするのにも難儀するほどの爆音でしたが、子供心では「しょうがねーだろ」ぐらいにしか感じてませんでしたね。
子供のためとか言って抗議活動をしている大人には違和感あったなぁ。単純に「ボクらのせいにするなよ」と思った。
子供達の本音はどうなんだろうね。
Re: (スコア:1)
『目の前の人間と会話をするのにも難儀するほどの爆音』で授業は問題なく受けられたのですか?
Re:酷い話です。って言われてもなぁ (スコア:1)
ずーーーーーーーーーーーーっと頭上に留まるわけじゃないからね。
わずか数秒ずらせば事足りる。
授業もそうだし朝礼とかも同じ。
防音窓を!という声はあったけど、エアコンの話は無かったな。
今ならエアコン必須という意見もわかるし賛成。
それでもやっぱり子供達の思いは知りたい。
子供達の意見を代弁しているかのような論法の活動はどうにも共感できないなぁ、と思う。
Re: (スコア:0)
田舎の空港で、発着便が1日数便しかないような処ですかね?
羽田あたりだと、ラッシュ時には2分間隔ぐらいで離着陸がありますが・・・・。
それに所沢で問題になっているのは、騒音規制の厳しい民間航空機ではなく、爆音の軍用機ですよ?
Re:酷い話です。って言われてもなぁ (スコア:1)
実測値
入間基地から約二キロ南東の狭山ケ丘中学校で二〇一二年に測定した数値だ。五日間の測定で多くの人が「うるさい」と感じる七〇デシベル以上を記録したのは一日平均で四・八回(合計二十一秒)しかなかった」
Re: (スコア:0)
最盛期の関西伊丹空港で2年と、某航空自衛隊基地周辺で2年ですよ。
伊丹では、ランディングアプロローチの最終カーブのあたりです。(豊中とか川西とか宝塚とか、まぁそのあたりの空港から半径5km以内です)
自衛隊基地は、後にF15になりましたが、当初はファントムも飛んでた時期。
いずれも騒音規制導入前の時期です。
それでもやはり頭上に航空機がホバリングするわけじゃないんで、ずーーーーーっと話せないわけじゃありません。
Re: (スコア:0)
> それでもやっぱり子供達の思いは知りたい。
真夏に空調のない部屋で窓を閉め切って半日過ごす。
「たまったもんじゃない」「なんとかしてくれ」以外の思いがどれだけあると思いますか?
どうしても知りたいなら聞き取り調査でもされてみればいいと思いますが…
Re: (スコア:0)
>防音窓を!という声はあったけど、エアコンの話は無かったな。
>今ならエアコン必須という意見もわかるし賛成。
そもそも防音窓とエアコンはセットなんでないの? 騒音被害を防ぐために防音加工するので、窓を開けたら意味がないから。
防音工事はするけどエアコンは付けない、というのはサーバ室に冷却機構を入れないようなもんだろ。