アカウント名:
パスワード:
おもらしして死んでいる個体でも復活できるんですね。ところで洗浄って何を使ってどのようにされているか教えていただけませんか?不躾なお願いですがもし気が向いたらよろしくお願いします。
おお、こんな書きなぐりにコメントついててびっくり。基板洗浄はHOZANやハッコーのフラックスリムーバーをトレイに入れた基板に吹き付けて、歯ブラシでこすって洗うんですが、クレの電子パーツクリーナーを今回使いました。IPAでもいいんですが時間かかっちゃいますからねー
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
すばらしい (スコア:0)
おもらしして死んでいる個体でも復活できるんですね。
ところで洗浄って何を使ってどのようにされているか教えていただけませんか?
不躾なお願いですがもし気が向いたらよろしくお願いします。
Re:すばらしい (スコア:2)
おお、こんな書きなぐりにコメントついててびっくり。
基板洗浄はHOZANやハッコーのフラックスリムーバーをトレイに入れた基板に吹き付けて、歯ブラシでこすって洗うんですが、
クレの電子パーツクリーナーを今回使いました。
IPAでもいいんですが時間かかっちゃいますからねー
かゆいうま